ベルゲンは、一方を空高くそびえる山々、もう一方をフィヨルドに囲まれ、ノルウェー西岸の歴史的な港湾都市、国内第 2 位の大都会であると同時に、美しい自然と魅惑的な歴史にも恵まれています。18 世紀の木造建築が軒を連ねる小路を散策しましょう。博物館で 14 世紀の商人たちについて学び、美術館で現代アートを鑑賞したり、トルゲット フィッシュマーケットで値段交渉を楽しみながら新鮮な海の幸の買い物を楽しんだりできます。
街の全容は、ベルゲンの呼称の由来でもある周囲 7 山の一角、フロイエン山の頂上から見ると、よくわかります。市街中心部からフロイバーネン ケーブルカーに乗り、海抜 320 m (1,050 フィート) の山頂を目指しましょう。波のように連なる稜線を見渡し、旧市街の先にあるフィヨルドや海に目をやりましょう。
ベルゲンを囲む山々は、夏はハイキングやピクニック、冬はクロスカントリー スキーの名所となります。市街中心部から少し移動するだけで湖や森に着き、本格的なハイキングを満喫できます。
ブリッゲン は、ハンザ同盟があった波止場として知られ、保護対象となっているベルゲンの海辺の史跡でもあります。この街の基盤は、11 世紀に築かれ、長い歴史をへた建物が数多く現存しています。埠頭にはいくつか博物館があるため、この地の名物である雨に降られても、ブリッゲン博物館やハンザ博物館を見学しながら有意義に過ごせます。街の歴史を学び、中世の生活を詳しく知ることができます。冬場は降水量が多く、寒さが厳しいことが多いですが、5 月~ 8 月は晴天と暖かい気候を満喫できます。
小ルンゲゴース湖の中心部には、アートギャラリーが多く集まっているので、美術ファンはぜひ出掛けてみてください。特にベルゲン美術館とベルゲン コンテンポラリー アート センターをお見逃しなく。お子様連れには、アザラシやペンギン、クロコダイルまでを見ることができる水族館がお勧めです。
ベルゲンではバス、路面電車、トロリーバスの交通網が整備されているので、簡単に周遊できます。山岳地へはウルリケン ケーブルカーを利用しましょう。ベルゲンへは、国際空港のほか、クルーズ船や旅客フェリーで移動する方法があります。港には船舶が絶え間なく出入りし、近くにあるノルウェー国内の海岸線の街やフィヨルドへも船が運航しています。