6/10 (普通)
MASAMI
2025 年 4 月 15 日
良かった点 : 清潔度
気になった点 : 設備とサービス、施設のコンディションと設備
中山駅出口3番から徒歩6分くらいです(同じ道沿いに同系列の別のホテルがあるので間違えないように注意。中山駅に近い方が当ホテルです)。到着日、地下街の方へ行ってしまい、出口が分からず大幅にタイムロスしてしまいました。台北駅からは微妙な距離感なので(台北のインタウンチェックインの場所までは、かなり距離があります)、私は滞在中は中山駅を起点に電車移動していました。
スタンダードクラスを利用。石鹸、ボディシャンプー、使い捨てスリッパ、水(ボトル)、お茶セット(紅茶、ウーロン茶、ジャスミン茶、ミックスコーヒーなど)あり。毎日ちゃんと補充してくれます。時計、パジャマ、歯ブラシ、消臭スプレーといったものはありません。
部屋のクリーニングは、朝の8時だいだったり、午後だったり時間帯はマチマチ。
いわゆるビジネスホテルで、実際に現地の?ビジネスマンも何人か見かけました。朝食は米類・パン類・中華まん、おかず、フルーツなど日替わり。台湾は食べる所が山のようにあるので、観光目的の方は朝食にあまり期待はしない方がいいです(ビジネスマンには最適です)。朝食場所は空いているので、その点は良いです。
狭いながらも部屋内の雰囲気は良いのですが、問題が建物の造り。音(足音、水回りの音、テレビ音など)が筒抜けです(特に水周りの音が酷い)。くしゃみ、咳ばらい、鼻をかむ音まで、まるで同じ部屋にいるように聞こえるので、深夜はテレビをつけたり、シャワーを使うのは控えました(傍若無人な人が近部屋にいた場合、最悪でしょうね)。
バスルーム内に設置されているシャワーブースの造りも日本人からすると驚くと思います。ほぼフラットな床面にガラスを差し込んでいるだけなので、シャワーを浴びると隣の洗面の所に水が流れ出ます。
低層階の部屋は、外の道から丸見えなので、カーテンは開けられません。道に面していますが、外の音はうるさくないです。
MASAMI
2025 年 4 月に 4 泊滞在