-JR寺田町駅北口で下車。
ワークショップでは、日本にちなんだ絵柄の陶器皿に筆で絵付けをします。
伝統的なデザインや、富士山、寿司、桜など日本文化のイメージから選ぶことができます。希望の単語を漢字で書くこともできます。
ワークショップで制作した作品は、焼成後、参加者のご自宅にお送りします(送料別途)。
ワークショップはスペイン語、カタルーニャ語、または英語で行われます。陶芸に関する他の体験とは異なり、スペイン語またはカタルーニャ語で行われるのはこの体験だけです。
コース料金には小皿と箸置きが含まれており、日本の伝統的なデザインと素材で手作りされています。スタジオに来る日に持っていくことができます。
工房は大阪市の南部にある築100年の古民家。観光地化されていない、“本物の大阪 “を味わえるエリアです。駅から工房までの道のりは、観光ガイドには載っていない昭和の大阪。