今注目のオーストラリアの人気都市ランキングを発表
世界の大手総合旅行ブランドの一つであるエクスペディアは、今年の冬の旅行検索データに基づき、オーストラリアの人気都市ランキングを発表します。エクスペディアでは、寒くなるこれからの季節に、季節が真逆となる南半球で今注目の「オーストラリア旅行」をおすすめします。

- 日本からの直行便の増便や再開で注目されるオーストラリアの人気都市ランキングを発表
日本では涼しい秋を迎え、本格的に寒くなる11月になろうとしている今、すでに夏が恋しいと思っている人も少なくないかもしれません。
日本と季節が真逆の南半球に位置するオーストラリアは、今年に入り日本からのケアンズへの直行便が増便されたり、パースへの直行便の再開が控えていたりと、今注目の旅行先となっています。そこで、エクスペディアは今年の冬、これから暖かい季節を迎えようとしているオーストラリアへの旅行をおすすめします。
エクスペディアのフライト検索数のデータ*によると、今年の秋冬に人気のオーストラリアの都市第1位は「シドニー」、次いで「メルボルン」、「ケアンズ」、「パース」、「ブリスベン」がランクインしました。今年の冬は寒い日本を抜け出して、暖かいオーストラリアの人気都市で羽を伸ばしませんか?
*2023年1月1日~10月3日の期間で検索された、2023年10月~12月に出発するフライト数

- エクスペディアが今年の冬の旅行におすすめするオーストラリアの人気都市3選
・オーストラリア最大の都市「シドニー」
世界有数の美しさを誇る港町、シドニー。世界遺産の「シドニー・オペラハウス」、コアラやカンガルーなどの人気の動物に会える「タロンガ動物園」など、さまざまな有名観光地がありますが、これから夏を迎えるシドニーでおすすめしたいのが「ボンダイビーチ」。市の中心地からのアクセスも良く、地元の方にも人気のビーチで、レストランやカフェもたくさんあり一日楽しめます。
また、シドニーでおすすめのホテルは、お洒落なお店やカフェなどが立ち並ぶサリーヒルズにある「エース ホテル シドニー」。2022年5月のオープン以来、ローカルなカルチャーを堪能できるインテリアが人気となっています。
【最安値】航空券+ホテル:約106,500円~
※1 10/5時点 11/18-11/22 2名1室の1名料金(東京・成田発)
【エース ホテル シドニー】航空券+ホテル:約171,800円~
※2 10/17時点 11/18-11/22 2名1室の1名料金(東京・成田発)

・世界で最も美しいといわれる海岸道路の絶景が見られる「メルボルン」
音楽やファッション、アートなどの文化の発信地として知られるメルボルンでは、「メルボルン美術館」や「ビクトリア国立美術館」、ユネスコ世界文化遺産のひとつである「王立展示館」など、芸術に触れることができる観光スポットがたくさんあります。そのほかに、市街から車で約90分の距離にある「グレートオーシャンロード」もおすすめです。世界で最も美しい海岸道路と言われており、全長250kmのドライブルートからは海岸沿いにそびえたつ断崖や巨大な石灰岩などの自然が生んだ絶景を見ることができます。
また、メルボルンでおすすめしたいホテルは2023年3月にオープンしたばかりの「ザ リッツ カールトン メルボルン」。ラグジュアリーホテルでメルボルンの街並みを一望しませんか?
【最安値】航空券+ホテル:約108,100円~
※1 10/5時点 11/16-11/20 2名1室の1名料金(東京・成田発)
【ザ リッツ カールトン メルボルン】航空券+ホテル:約202,800円~
※2 10/17時点 11/16-11/20 2名1室の1名料金(東京・成田発)

・オーストラリア屈指の美しい自然が満喫できる「ケアンズ」
ケアンズでは、言わずと知れた世界遺産の「グレートバリアリーフ」と同じく世界遺産の「クイーンズランド湿潤熱帯地域」もあり、海と山両方の絶景を満喫できます。「グレートバリアリーフ」では、美しいサンゴ礁はもちろん、希少種のクジラなども見ることができ、ここでしかできない体験がたくさんあり、大自然を堪能したい人にはぴったりの旅行先です。
また、ケアンズ周辺でおすすめのホテルは部屋からプールへと直接へアクセスできる「シェラトングランド・ミラージュリゾート,ポートダグラス」。アクティブに過ごした後は、ホテルの部屋やプールでのんびり過ごせます。
【最安値】航空券+ホテル:約123,400円~
※1 10/5時点 11/16-11/20 2名1室の1名料金(東京・成田発)
【シェラトングランド・ミラージュリゾート,ポートダグラス】航空券+ホテル:約200,600円~
※2 10/17時点 11/16-11/20 2名1室の1名料金(東京・羽田発)

※1 2023/10/5 時点 Expedia.co.jpで「航空券+宿泊」を予約したときのサンプル価格。
シドニーは11/18-11/22の3泊5日、メルボルンは11/16-11/20の3泊5日、ケアンズは11/16-11/20の3泊5日、1室2名利用時の1名料金、東京・成田発で燃油・諸税込み。実際の旅行代金および割引額は出発地や日程、航空会社等に応じて日々変動いたします。最新の価格はhttp://www.expedia.co.jp/でご確認ください。
※2 2023/10/17 時点 Expedia.co.jpで「航空券+宿泊」を予約したときのサンプル価格。
シドニーは11/18-11/22の3泊5日(東京・成田発)、メルボルンは11/16-11/20の3泊5日(東京・成田発)、ケアンズは11/16-11/20の3泊5日(東京・羽田発)、1室2名利用時の1名料金、燃油・諸税込み。実際の旅行代金および割引額は出発地や日程、航空会社等に応じて日々変動いたします。最新の価格はhttp://www.expedia.co.jp/でご確認ください。
- 「オーストラリア旅行」をお得に予約しよう!エクスペディアが伝授する節約術6選

オーストラリアに関するその他の記事
世界の大手総合旅行ブランドの一つであるエクスペディアは、今年の冬の旅行検索データに基づき、オーストラリアの人気都市ランキングを発表します。エクスペディアでは、寒くなるこれからの季節に、季節が真逆となる南半球で今注目の「オーストラリア旅行」をおすすめします。 日本では涼しい秋を迎え、本格的に寒くなる11月になろうとしている今、すでに夏が恋しいと思っている人も少なくないかもしれません。日本と季節が真逆の南半球に位置するオーストラリアは、今年に入り日本からのケアンズへの直行便が増便されたり、パースへの直行便の再開が控えていたりと、今注目の旅行先となっています。そこで、エクスペディアは今年の冬、これから暖かい季節を迎えようとしているオーストラリアへの旅行をおすすめします。エクスペディアのフライト検索数のデータ*によると、今年の秋冬に人気のオーストラリアの都市第1位は「シドニー」、次いで「メルボルン」、「ケアンズ」、「パース」、「ブリスベン」がランクインしました。今年の冬は寒い日本を抜け出して、暖かいオーストラリアの人気都市で羽を伸ばしませんか? *2023年1月1日~10月3日の期間で検索された、2023年10月~12月に出発するフライト数...
手付かずの大自然が自慢のオーストラリア・ケアンズ。熱帯雨林の森にグレートバリアリーフといった世界遺産をはじめ観光スポットが目白押し。治安が良く気候も温暖でカップルにもファミリーにも人気があります。そんなケアンズのお土産ってどんなものがあるのでしょう。ここでは手軽に買えて喜ばれる、おすすめのお土産をご紹介します。
ゴールドコーストといえば、オーストラリアはもちろん世界でも屈指のビーチリゾート。白い砂浜が続くサーファーズパラダイスが有名です。でも、ゴールドコーストの魅力はそれだけにあらず! グルメやショッピングも充実した、街遊びも楽しめる観光地なんです。さらに郊外にも見どころが点在。特にゴールドコーストから車で40分の場所にあるワイナリーは、世界的にも注目されています。ビーチもグルメも楽しめる話題のリゾートへ。
オーストラリアでも人気のケアンズから車で北へ約1時間のところにあるポートダグラスは、世界のセレブからも愛される海沿いの小さなリゾートタウン。ここには美しいビーチにゴルフコース、高級ホテルが集まっています。街の中心部はコンパクトで散策にちょうどいいサイズ。おしゃれなショップやレストランが軒を並べ、のんびり散策しながらショッピング&リゾート気分が味わえます。ケアンズとはまた違った雰囲気を漂わせる素敵な街、ポートダグラスを紹介します。
オーストラリアでも人気の観光地のひとつ、ケアンズ。そぞろ歩きが楽しいコンパクトなダウンタウン。その目の前には、世界最大のサンゴ礁「グレートバリアリーフ」が広がり、ちょっと内陸に足を延ばせば、世界的にも希少な動植物が生息する原始の熱帯雨林地帯。憧れのコアラ抱っこだってできちゃう楽しいアクティビティも満載!金曜日の夜便で日本を出発、現地3泊でケアンズを遊び尽くすモデルプランをご紹介します。