雑貨の宝庫、ベトナムで気になるキュート&チープなおみやげ10選
かわいい雑貨をはじめとしたおみやげ探しは、ベトナム旅行の大きな魅力のひとつ。食器やオブジェなどベトナムの小物を部屋に置くだけで、急にアジアンリゾートっぽい雰囲気になるんですよね。
オーダーメイドの洋服も定番で、素早く採寸して早ければ次の日には完成。細かく指示をすれば、かなりイメージに近いデザインのものができます。料金はシャツがUS$20~、ワンピースがUS$35~といったところです。
セクシーなアオザイも人気。披露宴や誕生日パーティーに着ていけば、目立つこと間違いなしです。バッチャン村の陶器やホイアンのランタン、少数民族の手作りポーチなどなど、ご当地モノも外せません。
ベトナムの町歩きは、雑貨探しが魅力的
おみやげには事欠かないベトナムですが、やっぱり最大の魅力は雑貨でしょう。上で紹介したような直球みやげは自分や大切な人に買っていきたいところ。
でも、街にはもっとかわいくて安い雑貨がごろごろしています。自分じゃ買わないかも……でももらったらちょっと驚いて、ちょっと笑えて、ちょっと嬉しいくらいの雑貨が見つかります。
オーダーメイドのハンコ
[one_half][/one_half]
[one_half_last][/one_half_last]
まずはハノイ名物のハンコ。ほかのエリアでも見かけますが、ホイアンのハンクアット通りには、オーダーメイドのハンコ屋さんが集まっています。店頭にサンプル集が用意されているので、デザインを選んで好みの文字を伝えれば、職人さんが約5分でオリジナルハンコを作ってくれます。
料金はUS$3。多種多様なイラストサンプルが用意されていますが、自分の好きなイラストを持ち込んで、完全オーダーメイドのハンコを作ってもらうこともできます。
竹製のオモチャ
次はなぜか竹製のトンボ。ベトナム語ではトンボを表すチュオンチュオンと呼ばれ、現地でも定番のオモチャなんだとか。実はやじろべえになっていて、ゆらゆらと揺れながら絶妙なバランスを保つスゴいヤツなんです。
小さいサイズは10個セットで2万VND(約120円)と激安。羽や胴にはカラフルな絵柄がハンドペイントされていて、なかなかかわいい。おみやげとして1個ずつ配ってもよさそうです。
ベトナムのお菓子・食料品
雑貨とはちょっと異なりますが、スーパーで気になるお菓子をまとめ買いというのも楽しいです。ハス茶やベトナムコーヒー、お菓子、調味料などが格安で手に入ります。
フォーやブン(細い米麵)はインスタント麺も豊富。また乾麺もリーズナブルで、ベトナムで流行している玄米入りのフォーなんていうのも面白いのでは? 鶏ガラスープと蒸し鶏、野菜、パクチーなどをのせれば、自宅でも簡単に本格フォーを楽しめます。
ポイントはやっぱり物価の安さ。写真の商品が全部で29万800VND(約1745円)です。これなら失敗を恐れず、いろいろとチャレンジしてみたくなりますよね♪
ノンラー(スゲ笠)
旅行中に使えて、しかもおみやげにもなっちゃうのがノンラーというスゲ笠。円錐形の笠は竹やパンダナスの葉で編まれていて、強烈な紫外線から守ってくれますし、ツバが広いのでとっても涼しいです。現地の人たちもみんなかぶっているので、その快適性は保証済み。
有名な観光地に行くと、売り子さんが寄ってきます。アゴ紐が1本だけ付いた簡素なタイプから、太い布を通したもの、観光地の名前が縫われたものまでさまざま。名産地のフエでは、キレイな刺繍入りのノンラーも見かけます。値段は一番簡素なもので2万VND(約120円)くらい。ベトナム気分も味わえておすすめです(写真を撮るときはちょっと邪魔です)。
長くなってきたので、残り6個はまとめて紹介しましょう。
ベトナム料理のキーホルダー
[one_half][/one_half]
[one_half_last]ベトナムに興味がある人にはベトナム料理のキーホルダーがとっても喜ばれます。
浅草の食品サンプルを思わせる精巧さ。ベトナムの人も器用なんですね~。とってもおいしそうです。[/one_half_last]
魚モチーフのポシェット
[one_half][/one_half]
[one_half_last]そして魚モチーフのポシェット。
何でも放り込んでおけばよいので、これは意外と使えるのではないでしょうか。[/one_half_last]
グリーティングカード
[one_half][/one_half]
[one_half_last]ガチでおすすめなのが「開く絵本」ならぬ「開くグリーティングカード」。
来遠橋や帆船、ハスの花など、ベトナムをイメージした作品なので、おみやげにあげたら喜ばれましたよ。[/one_half_last]
ココナッツの器
[one_half][/one_half]
[one_half_last]小物入れとして部屋のアクセントになりそうなのが、ココナッツの殻を利用した器。
内側には貝殻が埋め込まれ、さまざまなカラーが売られています。シックな色から華やかな色まで揃っているので、どんなテイストの部屋でも合いそうです。[/one_half_last]
オーダーメイドのサンダル
[one_half]
Photo by :mikecogh[/one_half]
[one_half_last]べトナムみやげの定番ではあるのですが、オーダーメイドのサンダルにも注目。好きなソールと鼻緒を選ぶことができるので、ほぼオリジナルに近い一足ができちゃいます。
多彩な色やヒールの高さ、デザインが揃っていて、ややレトロな雰囲気がいいんです。足のサイズに合わせて調整してくれるので安心ですね。[/one_half_last]
[one_half][/one_half]
[one_half_last]最後に、これこそもらったら困るな……と思ったアイテムを紹介。木の根でしょうか。気にはなったのですが。でも買いませんでした。[/one_half_last]
小さなおみやげ屋さんをのぞきながら散策するのがベトナムの楽しみ。皆さんも掘り出しモノのベトナムみやげを探してみてくださいね!
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Ho-Chi-Minh-City.d178262.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]ホーチミンの旅行・ツアーを検索[/button]
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Hanoi.d1428.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]ハノイの旅行・ツアーを検索[/button]
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Da-Nang.d974.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]ダナンの旅行・ツアーを検索[/button]
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Hoi-An.d6034264.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]ホイアンの旅行・ツアーを検索[/button]
取材協力:ベトナム航空
アジアに関するその他の記事
旅先でも甘いモノは欠かせない! 旅の途中でも食後のデザートは絶対に食べたい! そんなスイーツファンを満足させてくれるバンコクのケーキショップはどこ?...
東洋のベニスともいわれるバンコクに行ったら、一度は体験したいのがチャオプラヤー川でのディナークルーズ。タイ料理に舌鼓を打ちながら、美しいバンコクの夜景を満喫する体験は、忘れられない旅の一コマになります。ディナークルーズの魅力や種類について紹介しましょう。
ベトナム旅行を計画している方の中には、現地のトイレ事情が気になっている方も多いのではないでしょうか。ベトナム旅行では、他のアジア諸国と同様に日本とは違う点がいくつかあります。しかし、事前にベトナムのトイレ事情を知っておけば、現地で不安になることもありません。日本にいるうちにしっかりと把握・準備をしておきましょう。
タイで思いっきり自然を感じたいのなら、絶対おすすめの場所、それがカオヤイです。カオヤイ国立公園を中心に、ファミリーでもカップル、友人同士でも楽しめるたくさんの観光地スポットが点在しています。 自然、アトラクション、グルメ等など、カオヤイの魅力と効率的な回り方を紹介します。
日本でもおなじみのスターバックスコーヒーですが、世界各国の店舗ではご当地メニューやグッズなど、現地でしか手に入らないものがあるのはご存知でしょうか? ご当地グッズはお土産にする方も多く、とても人気があります。そんなベトナム・スターバックスの「いま」をご紹介します。