海派No.1は「沖縄」、山派No.1は「栃木・岐阜」 都道府県別「海派vs山派」調査を発表 「海なし県」の中で「奈良」のみ海派!理由は「自分の県になく憧れる」から
世界最大級の総合旅行サイト・エクスペディアの日本語サイト、エクスペディア・ジャパン(www.expedia.co.jp)は、「海の日」と今年から国民の祝日として施行される「山の日」に向けて、日本の各都道府県出身の20歳~60歳男女30名ずつ合計1,410名を対象とした、都道府県別の「海派vs山派」調査を実施いたしました。
日本全国で海派53%、山派47%とほぼ互角!山派は日本の中心に集中
日本全国において、海派は53%、山派は47%と、僅差で海派が山派を上回りました。
しかし、各都道府県の中で、海派・山派どちらが多いかという比較を見ていると、海派が26都道府県に対し、山派が19県と、海派の都道府県の方が多い結果となっています。(2県は同数)
また、山派の県19県中12県が関東・中部地方に集まっている傾向がみられたほか、四国は全県海派という結果となりました。
なお、海なし県(※)においては、奈良県を除く、8県中7県において、海派より山派が多い結果となりました。
※「海なし県」…海に面しない都道府県(栃木・群馬・埼玉・山梨・長野・岐阜・滋賀・奈良)のこと
海派No.1は「沖縄」、山派No.1は「栃木・岐阜」!海なし県は海への憧れよりも、身近な山への愛着?
<海派>
海派が多い割合都道府県ランキングを見ると、やはり1位には「沖縄」がランクイン。次いで、 2位に「長崎」、同率3位で「岩手・島根・高知・宮崎・鹿児島」が海派の上位にランクインする結果となりました。
また、海派と答えた人の理由第1位は「景色が好きなため(52%) 」、続いて「海鮮料理が好き(31%)」という結果になりました。
<山派>
山派が多い割合都道府県ランキングを見ると、同率で海なし県の「栃木・岐阜」が1位にランクイン。3位タイで「山形・茨城」となりました。
また、山派と答えた人の理由は海派と同様、第1位が「景色が好きなため(52%) 」となりました。そして、「森林浴ができる(45%)」、「自分の県にあり身近(28%)」という結果が続いています。
都道府県別で見たところ、沖縄県民の約8割は海派であり、その理由を「自分の県にあり、身近なため」(83%)と回答としています。
また、海なし県のみで海派か山派の割合を見ると、約6割が山派となり、自県に無い海への憧れよりも、身近な山への愛着が強い結果となりました。しかし、海なし県で唯一「海派」の方が多い「奈良」は、「自分の県にはない海に憧れている」という理由から海派が多い結果となりました。
海と言えば「沖縄」、山と言えば「長野」!山と言えば「自分の県」と回答する人も多数
<海と言えば>
海と言えば思い浮かぶ都道府県ランキングの第1位は圧倒的に「沖縄(48%)」。やはり日本の海と言えば、沖縄を想起する人が日本全国各地で多いことが伺えます。次いで、湘南や三浦半島などが位置する「神奈川(12%)」、九十九里浜などが位置する「千葉(6%)」がランクインしました。
<山と言えば>
山と言えば思い浮かぶ都道府県ランキングの第1位は「長野」。次いで「静岡(16%)」、「山梨(14%)」という結果になりました。「富士山はどっちの県?」というテーマで対立しがちな静岡と山梨ですが、今回は静岡の方が山のイメージで少し上回る結果となりました。
「海で思い浮かぶ県は?」という質問に対し、「自分の県」と回答した人が最も多かったのは、たった3県でした。一方で、「山で思い浮かぶ県は?」という質問に対し、「自分の県」と回答した人が最も多かったのは、19県にもなる結果となりました。海と比べて、山の方が自分の県のものとして身近に捉えているようです。
<アンケート概要>
■サンプル数: 計1,410名
■調査対象: 各都道府県出身の20歳~60歳男女30名ずつ
■調査方法: インターネットリサーチ
※本調査では小数点第1位で四捨五入しているため、足し上げても合計数値が100%とならない場合がございます。
<参考資料>日本の各都道府県全ランキングの順位発表!
プレスリリースに関するその他の記事
エクスペディアは、2025年4月15日(火)より、ハワイ州観光局 日本支局とコラボレーションし、「ハワイ旅行超応援キャンペーン」を実施します。2026年1月31日(土)まで、ハワイの40以上の対象ホテルで使える航空券+ホテルのセット割をご用意しています。また、Visa カードご利用でハワイの対象ホテルの宿泊が14%オフ、または航空券+ホテルの対象パッケージが30,000円オフになる限定クーポンをご利用いただけます。
エクスペディアは、ソウル特別市の協力のもと、エクスペディアでソウル市内のホテル、または航空券+ソウル市内のホテルを同時予約した先着250組500名様に、ソウル特別市主催の「ソウルスプリングフェスタWONDER SHOW」の無料チケットを提供します。
エクスペディアは、3月12日に発表した「2025年ゴールデンウィークの人気海外旅行先ランキング」に続き、検索データから見た「2025年ゴールデンウィーク の『穴場』海外旅行先ランキング」、および「海外旅行のホテル選びの人気フィルター」を発表します。
エクスペディアは、検索データから見た「2025年ゴールデンウィーク の人気海外旅行先ランキング」、「2025年ゴールデンウィークの海外旅行先 人気上昇ランキング」、そしてゴールデンウィーク期間中の混雑予想日を発表します。
世界の大手総合旅行ブランドの一つであるエクスペディアは、2月25日(火)より、国内・海外の様々な地域の対象ホテルが会員価格で25%以上オフになる「ゴールデンウィークと春旅セール」を実施します。