サニーヒルズのパイナップルケーキを台湾本店に買いに行ってみた
台湾土産の定番パイナップルケーキの概念を変えたと評判のパイナップルケーキ専門店、サニーヒルズ(SunnyHills 微熱山丘)。台湾産のパイナップルとフランスの上質なバター、そして日本の小麦粉を使って作ったというパイナップルケーキは、それまでのパイナップルケーキとは別次元の美味しさです。
お土産に迷ったら、これを買っておけばほぼ間違いないはず。実際、これまであげた人の100%が美味しいと喜んでくれました(社交辞令分も含む)。昨年、東京・青山にも支店ができたので、ぶっちゃけ日本でも同じものが買えるのですが、10個3,000円となかなかのお値段。台湾ではそれよりずいぶんリーズナブルに買えるということなので、行ってみることにしました。
最寄り駅からは徒歩15分。バス利用が便利
サニーヒルズは空港やデパートなどで売っておらず、本店まで行かなくてはなりません。しかもアクセスがあまりよくないというのが難点。一番近いのは松山飛行場の駅で、そこから徒歩15分ほど。もちろん、タクシーを利用すればいいわけですが、日本より安く手に入れたいという思いで行くのに、タクシーを使ってしまうのはちょっと悔しいですね。一番便利なのはバス。民生東路四段という大通りから一歩入ったところにあるので、雙連の駅から518番のバスに乗って「介尋國中」で降りれば徒歩3~4分です。
ずばり、サニーヒルズへ行くベストタイミングは帰国日。松山発着便を利用する方なら空港に行く前に寄り、バスor徒歩で飛行場へ。桃園空港を利用する方も、松山空港まで行ってリムジンバスで桃山空港まで行くと便利です。
試食は丸ごと一個!無料サービスのお茶とともにまったりくつろぐ
[one_half][/one_half]
[one_half_last][/one_half_last]
さて、サニーヒルズですが、民生公園という小さな公園に面したお洒落な一軒家で、入り口に歩いて行くと店員さんが笑顔で招き入れてくれ、すぐさま空いた席に案内してくれます。そして、試食のパイナップルケーキとお茶がでてきます。これは全てサービスなので無料。試食といえど、売っているものと同じものが丸ごと一個でてきます。
うれしい~。そして美味しい!
太陽の恵みをいっぱいに受けて実を付けたパイナップルの甘み、酸味が全部ここに凝縮しているみたい。まわりのクッキー部分もバターの香り高く、絶妙なバランス。日本で購入できるものよりも酸味が強く、日本人観光客にも好評です。
売っているのはパイナップルケーキだけ(季節によってパイナップルジュースもあり)で、10個入り、15個入り、20個入りの3種類のみ。ばら売りはありません。気になるお値段は、10個入りで420元=約1,700円で、日本よりずっと安い!パッケージもきちんとしていて、1つずつかわいい布のバッグに入れてくれるので、ちょっと高級感もあります。ちょうど贈答シーズンだったので、お世話になったあの方に・・・と考えているうちに、日本で3,000円分の価値があるからなとついつい欲がでてしまい、10箱購入してしまいました。
パイナップルケーキの重量に気をつけろ!
しかし、侮るなかれ。10箱でこの大きさ。機内持ち込みできる2泊3日のスーツケースより大きいのです。
まあ、うっかり買いすぎてしまって、持って歩けなくなってしまった、そんな方もご安心を。もはや観光名所の1つであるサニーヒルズ前には常にタクシーが待機しています。気をつけなくてはならないのは重量で、10個で7.6㎏。エアラインの預け荷物の重量制限を超えないよう注意しましょう。ここで追加料金を取られては、とても悔しい気分になります。
事前にサニーヒルズのウェブサイトから申し込めば、台北市内のホテルに届けてくれるというサービスもあるようですが、ウェブはオール中国語なので私にはハードルが高かった・・・。中国語がお得意な方は利用するとよいかもしれません。
でも、お店はお洒落だし、試食もできるし、トイレもキレイなので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
サニーヒルズ(SunnyHills 微熱山丘)
公式サイト(中国語): http://www.sunnyhills.com.tw/taiwan/
台湾・台北のお土産探しなら

[button style=’orange’ url=’https://www.expedia.co.jp/Taipei-Hotels.d180030.Travel-Guide-Hotels’ icon=’entypo-home’ fullwidth=’true’]台北のホテルを探す[/button]
[button style=’orange’ url=’https://www.expedia.co.jp/Cheap-Flights-To-Taipei.d180030.Travel-Guide-Flights’ icon=’entypo-flight’ fullwidth=’true’]台北への航空券を探す[/button]
[button style=’orange’ url=’https://www.expedia.co.jp/Taipei.d180030.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]台北旅行・ツアーを検索[/button]
記事公開日 2015/03/05
最終更新日 2015/12/02
アジアに関するその他の記事
旅先でも甘いモノは欠かせない! 旅の途中でも食後のデザートは絶対に食べたい! そんなスイーツファンを満足させてくれるバンコクのケーキショップはどこ?...
東洋のベニスともいわれるバンコクに行ったら、一度は体験したいのがチャオプラヤー川でのディナークルーズ。タイ料理に舌鼓を打ちながら、美しいバンコクの夜景を満喫する体験は、忘れられない旅の一コマになります。ディナークルーズの魅力や種類について紹介しましょう。
ベトナム旅行を計画している方の中には、現地のトイレ事情が気になっている方も多いのではないでしょうか。ベトナム旅行では、他のアジア諸国と同様に日本とは違う点がいくつかあります。しかし、事前にベトナムのトイレ事情を知っておけば、現地で不安になることもありません。日本にいるうちにしっかりと把握・準備をしておきましょう。
タイで思いっきり自然を感じたいのなら、絶対おすすめの場所、それがカオヤイです。カオヤイ国立公園を中心に、ファミリーでもカップル、友人同士でも楽しめるたくさんの観光地スポットが点在しています。 自然、アトラクション、グルメ等など、カオヤイの魅力と効率的な回り方を紹介します。
日本でもおなじみのスターバックスコーヒーですが、世界各国の店舗ではご当地メニューやグッズなど、現地でしか手に入らないものがあるのはご存知でしょうか? ご当地グッズはお土産にする方も多く、とても人気があります。そんなベトナム・スターバックスの「いま」をご紹介します。