投稿者 : トラベル ライター、投稿日 2019 年 6月26日

出張族が教える、出発前の時間を活用して訪れたい「京都」のお手頃で美味しいお店

はじめまして、ジェイです。「出張族」を名乗るようになって、もうすぐ19年がたとうとしています。

地元にある食品会社の研究員としてキャリアをスタートした後、海外の半導体を取り扱う商社に転職したことをきっかけに、各地を出張するようになりました。その後も転職を複数回繰り返していますが、キャリアを通して海外出張は毎年6〜8回、国内出張は毎週1〜2回という日々を送っています。

そんな私が出張族という特権を最大限に生かして楽しんでいるのが、隙間時間を使った観光。今回は、出張で私がよく訪れている「京都」を舞台に、京都を出発する前やちょっとした空き時間に立ち寄れる、リーズナブルかつオススメの飲食店を紹介します。

出発前の1軒。新幹線にすぐ乗れる、京都駅近くのお店

京都は、言わずと知れた日本有数、いや世界に名だたる観光地の一つ。海外から日本へ出張してくる同僚も、ほとんどが週末を利用して京都を観光したり、「京都にいるお客様との打ち合わせを京都でしたい」とリクエストしたりしています。リクエストが叶うかどうかは、状況次第ではあるのですが……。

私自身、国内の出張先として京都はよく訪れる街です。京都というと神社仏閣がたくさんある観光地というイメージが強いですが、ビジネス観点だと、企業の本社が意外と多いというのも特徴だと思います。私は毎月3〜4回は京都を訪れているので、ターミナル駅でもある京都駅周辺については、自ずと詳しくなっていきました。

京都のクラフトビールを飲みながら、美味しい小皿料理を堪能

新幹線乗り場からも近い京都駅の八条口には、買い物から食事まで楽しめるエリア「アスティ京都」があります。中でも、飲食店が集まる「京都おもてなし小路」には、京都の味を堪能できるさまざまな人気店が並んでいます。

「グリル&ビア 京ダイニング八条」もその一つです。このお店の特徴は、京都駅構内で京都のクラフトビール「八条ビール」を飲めるところ。また、料理はかなり趣向を凝らしたものが多く、おつまみ系からメインの一皿まで和洋折衷の逸品が味わえるのもポイントです。

特に、京都らしい食材を使った料理がオススメ。九条ネギを使ったピザや、湯葉と生ハムのカルパッチョなど、出発の直前まで存分に京都を楽しむことができると思います。

赤銅色が美しい八条ビール

赤銅色が美しい八条ビールは、いわゆるアルトビール。エールと同じく、上面発酵ビールの代表格です。ホップの苦味を存分に味わえる上に、とてもドライな後味を堪能できます。奥に写っているのは「八条フライドポテト 黒七味」。薬味などを扱っている京都・祇園の老舗「原了郭」の黒七味がアクセントになっていて絶品です。

薬膳ピクルス

私のお気に入りは、この「薬膳ピクルス」。酸味がほど良く効いていて、ビールがグイグイ進みます。

さくっとつまめる小皿料理が豊富に用意されているので、食事の時間をしっかりとる余裕はないけれど、美味しい料理を楽しみたいというときにぴったりなお店です。場所も駅構内ととても便利なので、出発前にぜひ足を運んでみてください。

グリル&ビア 京ダイニング八条
住所:京都市下京区東塩小路高倉町8-3 JR京都駅 アスティ京都
TEL:075-661-8548
営業時間:11:00~23:00(LO 22:00) 無休

一度は食べてほしい、絶品のから揚げ

続いて紹介する「とり八」も、八条口にあるお店。店名からも想像できる通り、鳥料理がメインです。場所は京都おもてなし小路ではなく「近鉄名店街みやこみち」というグルメエリアになるので、お気をつけください。

お店の暖簾をくぐると、目に飛び込んでくるのは赤ちょうちん。京都駅構内とは思えない、路地裏にある小料理店のような風情を感じます。京都らしさを体験できるからか、外国人観光客も多いです。

私のオススメは「若鳥から揚げ」(720円)。鶏皮のパリッとした食感と、一口かめばふわっと口に広がる鶏肉の柔らかさが織りなすハーモニーがたまりません。

若鳥から揚げ(720円)

普通のから揚げももちろん良いのですが、ここは70円プラスして「ぽんから」(790円)を注文していただきたいです。から揚げをポン酢にディップして食べるというもので、ポン酢のアクセントがとても良い。ポン酢につけて食べるだけじゃないか、と思われるかもしれませんが、ぜひ頼んでみてください。損はさせません

馬の肝つくり(1,600円)

また、ちょっとお値段は張りますが「馬の肝つくり」(1,600円)もオススメ。レバ刺しが提供されなくなった今、あの塩ごま油に浸した生肝の味と食感を楽しめる数少ない機会の一つです。牛のレバ刺しと比較すると、馬のレバ刺しは歯ごたえがちょっと強めなのが特徴。噛みしめると口に広がる甘さが癖になります。言葉にならない美味しさです

定番の焼き鳥

定番の焼き鳥ももちろん絶品。しっかりと焼き上げられたメニューがそろっており、1本から注文できるので、1人で訪れても気になる串をいろいろ楽しめます。

私の個人的な意見ではありますが、生ビールではなく大瓶の瓶ビールが味わえるのもお気に入りポイントです。ジョッキでぐいっと煽る生ビールもうまいですが、瓶でちょっとずつコップに注ぎながら飲むビールが、赤ちょうちんの雰囲気にはマッチするんですよね。ついつい飲み過ぎて新幹線に乗り遅れないよう気をつけてくださいね。

とり八
住所:京都市下京区東塩小路釜殿町31-1
TEL:075-691-4680
営業時間:11:00~22:00 無休

京都にいながら北陸の美味しい魚が食べられる

京都駅には、良いお店がまだまだたくさんあります。駅に直結している地下街「ポルタ」にある回転寿司店「金沢まいもん寿司」も外せないですね。名前の通り石川・金沢が本拠地のチェーン店で、日本海の魚を中心とした新鮮なお寿司をリーズナブルに楽しめます。

私は主にランチで利用していますが、たまに帰りの新幹線を遅めの時間にして、晩ごはんをいただくことも。時間帯を問わず、いつでも美味しいお寿司が味わえます。
世の中には1皿100円の回転寿司チェーンがたくさんありますが、このお店はお皿の色によって値段が変わるスタイルで、価格帯は150円から用意されています。3貫盛りや5貫盛りなど、メニューも幅広いです。

カウンターに設置されたタブレット端末から注文できますが、カウンター内にいる職人さんたちとコミュニケーションを取りながら握ってもらうのも醍醐味(だいごみ)の一つ。好みを伝えるとオススメのネタを握ってもらえるので、まるで高級寿司店にいるような体験ができてとても良いです

香箱蟹(セコガニ)

ネタは季節ごとに入れ替わります。私のお気に入りは、冬場のネタ。金沢ならではの香箱蟹(セコガニ)が食べられる時期は、ぜひ訪れてみてください。

ノドグロとガスエビ

あとはやっぱり、北陸ならではのノドグロとガスエビ。どちらも絶品です。

サバの棒寿司

こちらは金沢らしいネタではないですが、サバの棒寿司も肉厚で美味しいです。どうですか、このボリューム。

ネギトロ軍艦

ネギトロ軍艦も半端ない盛り具合です。写真を見ながらこの記事を書いているだけで口の中がよだれがいっぱいになっちゃいます。

写真からも分かる通り、ネタがかなり大振りなので、4〜5皿くらいでお腹が満たされます。1人で来店するのももちろん良いですが、数人で行ってネタを分け合いながらいろいろな味を楽しむというスタイルがオススメです。

金沢まいもん寿司
住所:京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町902番地 京都駅前地下街「ポルタ」
TEL:075-371-1144
営業時間:11:00~22:00(LO 21:00) 不定休(ポルタに準ずる)
公式サイト:https://www.maimon-susi.com/

ウディ・アレン監督の名作が店名になっているバーで、穏やかなひとときを

アニー・ホールバー

美味しい洋酒を静かに楽しみたいときは、ぜひ「アニー・ホールバー」へ。京都駅前のホテル「ハトヤ瑞鳳閣」の1階にあります。本店は岐阜にあるのだとか。

お店のバーテンダーの方に聞いたところ、店名の由来は、アカデミー賞にも輝いたウディ・アレン監督の名作『アニー・ホール』とのこと。バーのオーナーが監督の大ファンなんだそうです。

私もオーナーと同じく、ウディ・アレン監督の映画に魅了され続けている1人。若かりし頃に見た『アニー・ホール』が大好きで、作品の舞台になっているニューヨークにいつか移住したいと今でも考えています。初めての海外旅行も、1人でニューヨークに行きました。

そんな私が、このバーにはまらないわけがありません。京都出張で時間ができたときは、こちらでゆったりとした時間を過ごしています。ウイスキーはもちろん、その他のアルコールもかなり種類が豊富です。バーテンダーの方も気さくで、お酒についていろいろ教えてくださいます。

ウディ・アレンと『アニー・ホール』の主演女優であるダイアン・キートンが描かれたコースター
ウディ・アレンと『アニー・ホール』の主演女優であるダイアン・キートンが描かれたコースター

コースターには『アニー・ホール』のワンシーンがデザインされていて、とってもおしゃれ。バーテンダーの方にお願いしたところ、何枚かいただけたのでオフィスで愛用しています。

まんまるの氷

バーの醍醐味は、まんまるの氷。氷を刻む音の小気味良いリズムで心が沸き立ちます。

スコッチが好きなので、お気に入りのものをトゥワイスアップで

とにかくお酒の種類が豊富で、何を頼むか迷っちゃいます。私はスコッチが好きなので、お気に入りのものをトゥワイスアップ(氷を使わず水だけで割る飲み方)でいただくことが多いですが、バーテンダーの方に好みを伝えればオススメを作ってくださるので、気軽に声を掛けるのが吉ですね。

こちらのバーは正午から営業しています

京都を出発する前のちょっとした時間で……という記事の趣旨とは少しずれるように見えるかもしれませんが、こちらのバーは正午から営業しています。そう考えると、出発前にちょい飲みというカテゴリーでの紹介は間違っていないかも? ですね!

アニー・ホールバー
住所:京都市下京区西洞院通塩小路下ル南不動堂町802番地 京湯元ハトヤ瑞鳳閣1階
TEL:075-352-8475
営業時間:カフェ&バータイム 12:00~17:00、バータイム 17:00~26:00 無休
公式サイト:http://www.anniehall.jp/

小腹がすいたら、ラーメン店「京都 本家第一旭 本店」へ

京都駅から歩いて5分ほどの場所に、京都ラーメンの老舗「京都 本家第一旭 本店」があります。あっさりとした味わいなのにしっかりとしたコクを堪能できるスープや、中央にたっぷりとのせられた九条ネギが特徴です。

営業時間は早朝6時から深夜1時までと、お好みの時間に絶品のラーメンを楽しめるのですが、どの時間帯に行っても大勢のお客さんがいて、人気店なのが分かります。それでも、並ぶだけの価値が十分にある、いや補って余りある幸福感を得られるお店です。

メニューは至ってシンプル。原点の「ラーメン」のほか、量が少なめの「ミニラーメン」、チャーシューがたっぷりのった「特製ラーメン」、メンマを存分に味わえる「メンマラーメン」、野菜のみの「肉なしラーメン」が用意されています。

いつもは「ラーメン」を注文しますが、打ち合せの調子が良かったときなどは、自分へのご褒美ということで「特製ラーメン」とサイドメニューの焼き餃子を注文し、自分を鼓舞しています。

特製ラーメン

こちらは「特製ラーメン」。九条ネギの鮮やかな緑がスープに映える、とてもフォトジェニックなラーメンです。さらに味もうまいんだから、もう言うことなし。

焼き餃子

こちらは焼き餃子。中はジューシー、外はパリパリで美味しい。

メンマとビール

別皿で注文したメンマとビール。ラーメンを待つ間の、ひとときの贅沢です。

京都 本家第一旭 本店
住所:京都市下京区東塩小路向畑町845
TEL:075-351-6321
営業時間:6:00~25:00 木曜休
公式サイト:http://www.honke-daiichiasahi.com/

時間に余裕があるなら、京都駅から少し離れたこちらのスポットへ

出発まで時間に余裕がある、という方には、京都駅から少し離れた場所にあるこちらのお店や観光スポットにもぜひ行っていただきたいです。

まずは、京都駅から地下鉄を乗り継いで15分ほどの場所にある、三条エリアの中華料理店「マルシン飯店」。1977年から営業している人気店です。味わいのある店内で食べる中華料理は絶品! 必ずや満足できると思います。

天津飯

定番メニューは「天津飯」。ふわふわの卵が食欲をそそります。私の勝手な定義ですが、天津飯がうまいお店は、他のメニューも必ずうまい。つまり、このお店は何を頼んでも絶対にうまいという方程式が成立するのです。こちらのお店も、実際にその通りでした。

天津麺

ラーメンが好きな方には、これまたふわふわの卵がのっている「天津麺」もオススメ。あっさりした中華スープと麺の組み合わせが絶妙で、箸が止まらなくなること請け合いです。

チャーハン

中華料理店の定番メニュー「チャーハン」も、ぜひ注文していただきたい。チャーハンはご飯がパラパラな方が良いという風潮がありますが、個人的にはベタッとしたチャーハンの方がうまいと信じています。マルシン飯店のチャーハンは「パラパラ」よりも「ベタッ」の方にカテゴライズされる、絶品の味です。

牛レバニラ炒め

「牛レバニラ炒め」もうまい。瓶ビールと一緒に楽しみたい逸品ですよ。

リーズナブルなランチメニューもありますが、ここはぜひ単品で攻めていただきたいです。必ずや皆さんの胃袋を満足させてくれるでしょう。

マルシン飯店
住所:京都市東山区東大路三条下ル南西海子町431-3
TEL:075-561-4825
営業時間:11:00~翌朝6:00 火曜休
公式サイト:https://marushinhanten.com/

グルメも良いですが、京都といえばやはり神社仏閣。京都駅の周辺にも点在しているので、出発までの時間を使って、ぜひ定番の京都観光を楽しんでみてください。

東福寺

オススメは、京都駅から1駅の場所にある「東福寺」。最寄駅の東福寺駅からは、徒歩10分以内でたどり着けます。美しい紅葉が有名な仏教寺院です。

東福寺の秋の景色は別格です。私は出張先でも朝にランニングをしているのですが、静かな時間に1人で愛でる紅葉と、鮮やかに彩られたお寺の美しさは、言葉に尽くせないほどの感動があります。秋になると、この周辺を走るのが楽しみです。

大本山東福寺
住所:京都市東山区本町15-778
TEL:075-561-0087
営業時間:9:00~16:00(4月から10月末まで)、8:30~16:00(11月から12月第1日曜日まで)、9:00~15:30(12月第1日曜日から3月末まで) 無休
公式サイト:http://www.tofukuji.jp/

京都駅の周辺だけでも、絶品グルメや観光を楽しめるスポットはたくさんあります。たとえ日帰り出張であっても、せっかく来たのであれば、出発前の時間を有効活用して美味しい料理や最高の景色を堪能したいものです。今回紹介した店舗以外にも素敵なお店はたくさんあるので、皆さんなりのベストな京都出張をぜひ作り出していただけたらと思います。

文:ジェイ……1974年生まれ。湘南のはずれ西湘エリア在住。国内国外問わず出張先での飲み食いと早朝ランニングをこよなく愛するカメラ大好き外資系サラリーマン。年間10回ほどの海外出張と毎月10回ほどの国内出張をするようになってもうすぐ19年です。

編集:はてな編集部

[button style=’orange’ url=’https://www.expedia.co.jp/Kyoto-Hotels.d6131486.Travel-Guide-Hotels’ icon=’entypo-home’ fullwidth=’true’]京都を探す[/button]