投稿者 : 悠乃 今井、投稿日 2017 年 1月7日

ロサンゼルスを賢く楽しむ!入場料無料の美術館やアートスポット

ミュージアム巡りと旅行は切っても切り離せられない親密な関係。ロサンゼルスにも美術館やアートを楽しめる施設がたくさんありますが、旅行中に全てまわっていたら入場料がかさんでしまいますよね。そこで今回は、「無料でこんなにアートが楽しめちゃうの?」と驚いてしまうような、素晴らしいアートや作品をみせてくれる、入場料無料の美術館やアートスポットをご紹介します。

子供から大人まで楽しめる科学館― カリフォルニア サイエンスセンター

カリフォルニア サイエンスセンター

「サイエンス」と聞くと何だか難しいイメージを持たれるかもしれませんが、カリフォルニア サイエンスセンターには、子供から大人まで楽しめる、科学にまつわる展示や情報が盛りだくさん。

スペースシャトルの取り組み、ロボットや航空機について学んだり、建設、エネルギーと輸送をテーマにしたコーナーや、更には生態系についての展示などもあります。

[one_half]カリフォルニア サイエンスセンター[/one_half]

[one_half_last]カリフォルニア サイエンスセンター[/one_half_last]

外には噴水やローズガーデンもあり、ゆっくりとお散歩が楽しめます。また、科学館内はバリアフリーになっているので、ベビーカーで移動しやすいのも嬉しいところです。

カリフォルニア サイエンスセンター

カリフォルニア サイエンスセンターのすぐお隣には、ロサンゼルス自然史博物館(Natural History Museum of Los Angles County)もあるので、時間に余裕のある方は、そちらも訪れてみてください。

カリフォルニアサイエンスセンター(California Science Center)住所:700 Exposition Park Dr, Los Angeles, CA 90037
公式サイト(英語):http://californiasciencecenter.org/
開館時間:10:00- 17:00(月―日)
休館日:サンクスギビングホリデー、クリスマス、元旦

ロスのアイコン的アート「アーバンライト」はここにある!― ロサンゼルス・カウンティ美術館

ロサンゼルス・カウンティ美術館

映画やテレビ番組でもたびたび登場する、「アーバンライト」は、ロサンゼルス・カウンティ美術館の外に展示されているため、無料で見学することができるのです。数々のライトが並ぶこの作品は、夜になるとライトアップされてとても綺麗ですので、夕方以降、外が暗くなってから見学するのをおすすめします。

アーバンライト

また、大きな石が浮上したように見えるこちらの大規模な彫刻作品「Levitated Mass」も、同じく外に展示されています。イタリアのピサの斜塔のように、遠近法を使って面白い写真が撮れそうなスポットです。

Levitated Mass

通常、ロサンゼルス・カウンティ美術館を訪れる際には、18歳以上の大人は15ドル、シニアは10ドルの入場料がかかりますが、毎月第二火曜日はどなたでも無料で美術館を見学することができますので、ぜひこの機会に訪れてみてください。

ロサンゼルス・カウンティ美術館(LACMA
住所:5905 Wilshire Blvd, Los Angeles, CA 90036
公式サイト(英語):http://www.lacma.org/
開館時間:11:00-17:00(月、火、木)、11:00-20:00(金)、10:00-19:00(土、日)
休館日:水曜日、サンクスギビングホリデー、クリスマス

実際のベルリンの壁をアートとして展示― ウォールセグメント

ウォールセグメント

カルバーシティにあるウェンデ博物館の「ウォールセグメント」は、ベルリンの壁崩壊の20周年を記念して作られた、実際のベルリンの壁に絵を描いたパワフルなプロジェクト。

ベルリンを拠点とするアーティストを含む4人のアーティストが手がけたこのプロジェクトは、ベルリン外にあるベルリンの壁としては、一番大きなスケールのものです。記憶に残る歴史の一部を見学できることは、とても心を動かされる経験になることでしょう。

ウォールセグメント

ウォールセグメントは、ロサンゼルス・カウンティ美術館から徒歩4分と近場に展示されているので、ぜひ合わせて立ち寄ってみてください。

ベルリンの壁プロジェクト(Berlin Wall Segments
住所:5900 Wilshire Blvd, Los Angeles, CA 900
公式ページ(英語):http://www.wendemuseum.org/collections/berlin-wall-segments

ロサンゼルスの美術館の王道― ゲティセンター

ゲティセンター

丘の上にどっしりと横たわる真っ白の建物が印象的なゲティセンターは、ロサンゼルスで最も有名な美術館のひとつ。数あるアート作品、コレクションや展示に加えて、一番の見どころは、ゲティセンターの中心部にある「セントラルガーデン」。自然の迷路のような見事に美しいガーデンです。

ゲティセンター

また、ロサンゼルスの街並みが見渡せるテラスなどもあるので、芸術と観光を同時に楽しめるスポットとしても大変おススメです。

ゲティセンター

ゲティセンター(Getty Center
住所:1200 Getty Center Dr, Los Angeles, CA 90049
公式サイト(英語):https://www.getty.edu/
開館時間:10:00-17:30(火―金、日)、10:00-21:00(土)
休館日:月曜日、サンクスギビングホリデー、クリスマス、元旦

ロスで最も人気な現代美術館― ザ・ブロード

ザ・ブロード

2015年秋にオープンして以来、当日券を求める人達が美術館の外に長蛇の列を作ることで知られる現代美術館、ザ・ブロード。

見ているだけで面白いポップな作品がたくさん展示されているので、アートに詳しくない人や子供でも楽しめます。施設はそんなに大きくないので、1時間あればだいたいの展示を見学することができます。

ザ・ブロード

毎月1日に次の月の一般入場券のネット先行予約が開始されるのですが、すぐになくなってしまうので、ロサンゼルス旅行中にザ・ブロードを訪れたい方は、事前にチケットを確保するといいでしょう。

ザ・ブロード(The Broad
住所:221 S Grand Ave, Los Angeles, CA 90012
公式サイト(英語):http://www.thebroad.org/
開館時間:11:00-17:00(火、水)、11:00-20:00(木、金)、10:00-20:00(土)、10:00-18:00(日)
休館日:月曜日、サンクスギビングホリデー、クリスマス

「ロサンゼルスは物価が高い= 観光するにもお金がかかる」と思われがちですが、実際には無料で見学できる観光スポットがたくさんあります。ロサンゼルスを訪れた際には、今回取り上げた無料美術館&アートスポットや無料デーを活用して、観光を楽しんでくださいね。

[button style=’yellow’ url=’https://www.expedia.co.jp/Los-Angeles-Hotels.d178280.Travel-Guide-Hotels’ icon=’entypo-home’ fullwidth=’true’]ロサンゼルスのホテルを探す[/button]

[button style=’yellow’ url=’https://www.expedia.co.jp/Cheap-Flights-To-Los-Angeles.d178280.Travel-Guide-Flights’ icon=’entypo-flight’ fullwidth=’true’]ロサンゼルスへの航空券を探す[/button]

[button style=’yellow’ url=’www.expedia.co.jp/Los-Angeles.d178280.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]ロサンゼルス旅行・ツアーを検索[/button]