ロサンゼルスの観光はエリア別で決まり!【ビーチ沿い&ビバリーヒルズ】
ロサンゼルスは東西南北に円のように広がる大都市。さらに四六時中、至る所で渋滞が発生するので、観光には少しコツが必要です。限られた旅行の時間を有効に使うために、エリア別に観光をするのがおススメです。
ロサンゼルスのエリアは大まかに、ハリウッド&中心部、ビーチ沿い&西側、ダウンタウン、そして北部にあるバレーの4つに分かれます。その中でも旅行者に最も人気がある、ビーチ沿いとビバリーヒルズのスポットとアクティビティをご紹介します。
サンタモニカ
サンタモニカは全体的に治安がよく、歩いて観光ができるので、旅行者から人気の高いエリア。ビーチ、屋外ショッピングセンターとルーフトップバー&レストランなど、気候を生かしたスポットが見どころです。
サンタモニカピア
サンタモニカで最も人気の観光スポットのひとつ。遊園地、水族館やアーケードなど、子供から大人まで1日中楽しめるアクティビティのほか、お土産屋さんやレストランが集います。
海のすぐ横に建つ観覧車は、ロサンゼルスのアイコン的な存在。夜になると綺麗にライトアップされますが、夜に乗ると暗すぎて海が見えないので、日が出ているうちに乗るのががおススメです。
真夏は海水浴をする人達で賑わいます。しかし、サンタモニカの海は冷たいので、日光浴、ビーチヨガ、ビーチバレーを楽しむ人の方が多いです。
サンタモニカピア(Santa Monica Pier)
住所:200 Santa Monica Pier, Santa Monica, CA 90401
公式サイト(英語):https://santamonicapier.org/
営業時間:24時間営業、年中無休
オーシャンアヴェニューの肉専門店「ミート オン オーシャン」
写真提供:Meat on Ocean
サンタモニカピアの入り口に面する大通り「オーシャンアヴェニュー」には、ホテルやレストランが集結しています。ビーチ沿いのためシーフードレストランが多いのですが、その中でもイチオシは「ミート オン オーシャン」。
30~45日間熟成した牛肉を、フィレミニョン、ニューヨークストリップステーキ、リブアイで提供する、熟成肉にこだわる肉専門店です。店内の一角にあるガラス窓の部屋で、お店で出すお肉を管理・熟成しています。
写真提供:Meat on Ocean
クラシックでラスティックな雰囲気のインテリア。食事をしながら海が見えるように、デザインに工夫が凝らされており、歩行者よりも高い位置にテーブルが設置されています。
約454グラムの「リブアイステーキ(53ドル)」は、2人でシェアできるボリューム。
ステーキハウスや肉料理専門店でもなかなか食せない「ボーンマロー(19ドル)」。クリーミーでなめらか、ほどよい塩加減の「牛肉のバター」のような舌ざわり。
キッチンの片隅には肉を解体するエリアがあり、切り落としの肉はサラミにしたり、フィレミニョンの切れ端をタコスやスープに使用したりと、ここでさばいたお肉は無駄にしません。
ミート オン オーシャン(Meat on Ocean)
住所:1501 Ocean Ave, Santa Monica, CA 90401
公式サイト(英語):https://www.meatonocean.com/
電話番号:(310) 773-3366
営業時間:11:30-23:00(日-木)、11:30-24:00(金、土)
ダウンタウン&サード・ストリート・プロムナード
サンタモニカピアから徒歩5~10分にある、屋外ショッピングセンター「サード・ストリート・プロムナード」を中心に、パープルで囲んだダウンタウン周辺は、ショップやレストランが軒を連ねるエリアです。大手デパートや有名ブランドのお店が入店するモールがあるほか、所々にレストランやバー、スイーツショップがあります。
サード・ストリート・プロムナード(Downtown & 3rd Street Promenade)
住所:1351 3rd Street Promenade, Santa Monica, CA 90401
公式サイト(英語):https://www.downtownsm.com/
営業時間:24時間営業、年中無休
ルーフトップバー「カラブラ ルーフトップ」
写真提供:Calabra Rooftop
ホテルやビルの屋上にあるルーフトップバー&レストランは、サンタモニカへ訪れたら必ず行きたいスポット。2019年夏にオープンした「カラブラ ルーフトップ」は、特にブランチやカクテルアワーにおススメです。
スタイリッシュで解放感があるスペース。サンタモニカ周辺の景色を一望できます。
フムスやラブネを盛った「メゼプレート(26ドル)」、「メロンサラダ(19ドル)」や「アルバコアのセビーチェ(24ドル)」など、色鮮やかな料理が食欲をそそります。
完璧にカリっと揚げた「ソフトシェルクラブ サンドイッチ(26ドル)」はマストオーダー。ワインやビール、カラフルなオリジナルカクテルとあわせてどうぞ。
カラブラ ルーフトップ(Calabra Rooftop)
住所:700 Wilshire Blvd, Santa Monica, CA 90401(Santa Monica Proper Hotel内)
予約サイト:https://www.expedia.co.jp/Los-Angeles-Hotels-Santa-Monica-Proper-Hotel.h33918033.Hotel-Information
電話番号:(310) 620-9990
営業時間:11:00-23:00(日-木)、11:00-24:00(金、土)
*隣接するプールは、ホテル滞在者のみ利用可能
ベニス
ベニスはローカルと旅行者がごった混ぜになっているワイワイしたエリア。サーフィン、サイクリング、スケートボートや電動キックボードなど、アクティブなライフスタイルがココにはあります。
ベニスビーチ
独特の雰囲気がある、ロサンゼルスローカルから圧倒的に人気のビーチ。いつもお祭りのように賑やかで、ボードウォークにはギフトショップや食べ歩きによさそうなホットドッグやアイスクリームなどを販売するお店がズラリと軒を連ねます。
関連記事:「LAっ子のハートを射止め続ける、ロサンゼルス・ベニスビーチの魅力」
〈アクティブな方におススメ!〉
サンタモニカピアからベニスビーチまでは約4キロ。徒歩45分、自転車で12分ほどなので、ジョギングや浜辺をお散歩するのもいいでしょう。歩行者と自転車専用のバイクレーンがあるので、
電動パワーキックボードやレンタルバイクで移動するのもラクラク。レンタルバイクはお店で1時間~借りれるタイプと、このようにアプリで解除するものがあります。アプリの場合、数分だけ利用してもOK。使用後は、近くの自転車スタンドやパーキングメーターに鍵を付けて固定しましょう。(電動自転車の場合、どこへ放置してもいいタイプのものもあります)
ローカル気分で大騒ぎ!「ウォーターフロント ベニス」
写真提供:The Salty Shutters
法律上ビーチではお酒は禁止ですが、ローカルに混ざってパーティー気分を楽しむなら「ウォーターフロント ベニス」へ!
写真提供:The Salty Shutters
ベニスボードウォーク沿いにあるこの人気店は、ローカルが大集合するクラブのようなスポットです。とある土曜日のランチに訪れたのですが、皆お酒を片手にお喋りをしたり、踊ったり、ゲームをしたり…ハリウッドの人気ナイトクラブ並みの人ごみでした。
ドラフトビール、ワイン、カクテル、フローズンカクテルなど、ドリンクメニューが豊富。
ハンバーガーや「フィッシュ&チップス(18ドル)」などのバーフードの定番はもちろん、「チキンナチョス(19ドル)」や「サーモンサラダ」を提供。
ブランチには「ターメリックラテ(5ドル)」や「ラベンダーラテ(5ドル)」をどうぞ。
ウォーターフロント ベニス(The Waterfront Venice)
住所:205 Ocean Front Walk, Venice, CA 90291
公式サイト(英語):https://thewaterfrontvenice.com/
電話番号:(424) 309-5331
営業時間:10:00-22:00(日-木)、10:00-23:00(金、土)
ベニス運河
賑やかなベニスビーチとは一変して、「ベニス運河」はのどかで静かなエリア。イタリアのヴェネツィア風の橋の上で自撮りをしたり、手を繋いで散策しているカップルが多いスポットです。
私も週末に訪れましたが、結構空いていて、ゆっくりとお散歩ができました。
アボットキニ― ブルバード
「アボットキニ― ブルバード(Abbot Kinney Boulevard)」は、セレクトショップ、洋服屋、スキンケア用品店、カフェやスペシャリティーコーヒーショップなど、1マイルに渡りヒップでトレンディーなショップが軒を連ねる通りです。
アイスクリームショップ「ハンフリー・スローカム」
「ブルーボトル ベトナムコーヒー」、「プロシュート」や「バルサミコ酢&キャラメル」などのユニークなフレーバーを取り揃える、サンフランシスコ生まれのアイスクリームショップ。
バーボンキャラメル、チェリー、ホイップクリームなど、トッピングを追加してカスタマイズが可能です。こちらはイチゴのアイスクリームにシリアルとチョコレートソースをトッピング。
とってもクリーミーで、甘さ控えめの「ゆずクリーム(6.20)」。自家製のワッフルコーンはマスト。期間限定のフレーバーや、ヴィーガンのアイスクリームもあります。
ハンフリー・スローカム(Humphry Slocombe)
住所:1653B Abbot Kinney Blvd, Venice, CA 90291
公式サイト(英語):http://www.humphryslocombe.com/
電話番号:(424) 387-8161
営業時間:13:00-22:00(月-木)、12:00-24:00(金、土)、12:00-22:00(日)
ペーパーギフト専門店「アーバンニック ペーパーブティック」
写真提供:Urbanic Paper Boutique
メモ帳、ノート、グリーティングカードや包装紙など、紙製品を主に取り扱うギフトショップ。地元のデザイナーの商品を多数揃えるほか、世界中から集めたコレクションや限定品も販売しています。
アーバンニック ペーパーブティック (Urbanic Paper Boutique)
住所:1644 Abbot Kinney Blvd, Venice, CA 90291
公式サイト(英語):https://urbanicpaper.com/
電話番号:(310) 401-0427
営業時間:10:00-19:00(月-土)、10:00-18:00(日)
ローズアヴェニューでカクテルアワー「チュリータ」
写真提供:The Salty Shutters
ベニスビーチボードウォークから約1.7キロ(車で7分)のところにある「ローズアヴェニュー(Rose Ave)」には、ヒップでトレンディーなカフェやレストランが続々と登場!その中でもイチオシが、カリフォルニア風のモダンなメキシコ料理を提供する「チュリータ」。
モダンで温かみのある店内で、「ドス ローサ(15ドル)」のようにメスカルやテキーラを使用した多彩なカクテルが楽しめます。
「タコス各種(7ドル)」や「ワカモレ(13ドル)」のような定番メニューのほか、フォトジェニックな盛り付けの「ハマチのセビーチェ(15ドル)」やフワフワチーズの「カリフラワーのフンディード(14ドル)」を召し上がれ。
チュリータ(Chulita)
住所:533 Rose Ave, Venice, CA 90291
公式サイト(英語):https://www.chulita.com/
電話番号:(424) 252-9886
営業時間:17:30-22:30(月-水)、17:30-23:00(木)、11:00-23:30(金)、10:30-23:30(土)、10:30-21:00(日)
マリナ・デル・レイ
ベニスから約2.5キロ(車で8分ほど)南へ進むと、街の雰囲気がガラリと変わります。リッチな雰囲気が漂う港町「マリナ・デル・レイ」に到着です。
世界最大級と言われるマリーナには、ヨットが大集結。穏やかでゆったりとした時間が流れるこの街の楽しみ方は、マリーナ周辺のお散歩とシーフードレストランでしょう。
ヨットを眺めながら乾杯「カフェ デル・レイ」
写真提供:Café del Rey
マリナ・デル・レイで最もおススメのレストラン。入口付近にはワインセラーがあり、大人の雰囲気漂う店内からはマリーナとヨットを一望できます。週末にはライブ演奏が流れ、会話に花を咲かせる常連客や年配のゲストの姿が目立ちます。
カリフォルニアとイタリア産のワインを豊富に揃えるほか、パイナップルとライムの酸味がきいた「ナウティー・ピーニャ(13ドル)」とホワイト・クランベリーとジンがベースの「キューカンバー・デル・レイ(14.50)」など、期間限定のカクテルも用意。
「オイスター(4ドル)」や「シーフードタワー(120ドル)」のほか、「ブランジーノ(34ドル)」を含む魚料理や「クロマグロのクルード(21ドル)」など、シーフードレストランならではのメニューを提供します。
「カブとニンジンのサラダ(17ドル)」や「オーストラリア産和牛(65ドル)」は、赤ワインとあわせてどうぞ。
ソムリエが、デザートと相性の良いデザートワインやポートワインをチョイスしてくれます。ソムリエが厳選するワイン、味も盛り付けも花丸のお料理、そして素晴らしいおもてなし… 家から少し離れているのですが、これからもプライベートで利用したいほどお気に入りのお店になりました。
カフェ デル・レイ(Café del Rey)
住所:4451 Admiralty Way, Marina Del Rey, CA 90292
公式サイト(英語):https://cafedelreymarina.com/
電話番号:(310) 823-6395
営業時間:11:30-22:00(月-木)、11:30-22:30(金、土)、10:30-21:30(日)
ビバリーヒルズ
ビバリーヒルズの楽しみ方は、高級ブランドショッピングとワンランク上のレストラン!煌びやかで人通りの多いロデオドライブを歩いているだけで、なんだかワクワクしてきます。ここでは少し奮発して、ワンランク上のレストランで食事を楽しむのはいかがでしょうか。
食べるアート!?「バザー・バイ・ホセ・アンドレス」
写真提供:バザー・バイ・ホセ・アンドレス
「バザー・バイ・ホセ・アンドレス」は、スパニッシュタパスをアメリカへ持ち込んだと称されるセレブシェフ「ホセ・アンドレス」のレストラン。ミシュラン星を獲得した店を含む、多数のレストランを持つシェフアンドレスは正に食のビジョナリー。
「液体オリーブ」や「ホイップゴートチーズ」をはじめ、食材の形や調理法に魔法をかける彼のお料理は、まさに食べるアート。
ソースやハーブを巧みに使った料理ばかりで、一口ずつ驚かされます。シェフアンドレスのオリジナル「タパス」を思う存分堪能するなら、「ホセのオマカセ テイスティングメニュー(一人125ドル)」がおススメです。
カジュアルな「タコス」も、ハモン・イベリコとキャビアで大変身。
「フィリーチーズステーキサンドイッチ」や、スペインの伝統的なオムレツ風の卵料理「トルティージャ」も、シェフアンドレスが手を加えると…こんな風に!
「アポロ#3(25ドル)」と「マジックモヒート(18ドル)」。ドライアイスや綿あめを使うなど、カクテルの演出にも一工夫。
写真提供:バザー・バイ・ホセ・アンドレス
食事の後には、デザートのコーナーへ案内されます。宝石のように並べられたスイーツにうっとりしてしまいます。フォークを入れるのが申し訳ないほど美しい!
バザー・バイ・ホセ・アンドレス(The Bazaar by José Andrés)
住所:465 La Cienega Blvd, Los Angeles, CA 90048(SLSホテル内)
公式サイト(英語):https://www.thebazaar.com/beverly-hills/
電話番号:(310) 246-5555
営業時間:17:30-22:00(日、水、木)、17:30-23:00(金、土)
定休日:月、火
パティオ席でランチ♪「クリナ モダン イタリアン」
写真提供:クリナ モダン イタリアン
お洒落イタリアンなら、「フォーシーズンズホテル」内にある「クリナ モダン イタリアン」へ。自然溢れるスタイリッシュなパティオ席は、カジュアルにランチをするのに最適です。
「日替わりスープ(12ドル)」や「ニョッキ(24ドル)」など、シンプルで落ち着く料理を主に提供。
「タコのグリル(19ドル)」と「トスカーナケールのシーザー(19ドル)」
完璧な茹で加減のラビオリにブラウンバターソースを和えた「スクワッシュのラビオリ(24ドル)」は絶品です。
アペロールとプロセッコがベースの「トスカーナスプリッツ(18ドル)」や、ウォッカとライムがさわやかな「デトックス(16ドル)」など、お料理の邪魔をしないスッキリとした味のカクテルとあわせてどうぞ。
アップスケールなビバリーヒルズには、ハリウッドセレブ御用達のレストランも少なくありません。食事中に「ここにもセレブが来るかなぁ」なんて話していたら、すぐ後ろの席に俳優のジェラルド・バトラーさんが座っていました!
クリナ モダン イタリアン(Culina Modern Italian)
住所:300 S Doheny Dr, Beverly Hills, CA 90210(フォーシーズンズホテル内)
公式サイト(英語):http://culinarestaurant.com/
電話番号:(310) 860-4000
営業時間:6:30-22:00(日-水)、6:30-23:00(木-土)
今回ご紹介したエリアは、同日に数ヵ所訪れることができる距離にあります。ロサンゼルスには渋滞が付きもの。移動時間をできるだけ短縮して、限られた旅行時間を有効に活用しましょう。
関連記事「ロサンゼルスの観光はエリア別で決まり!【ハリウッド&ロス中心部】」もあわせてご参照ください。
[button style=’yellow’ url=’https://www.expedia.co.jp/Los-Angeles-Hotels.d178280.Travel-Guide-Hotels’ icon=’entypo-home’ fullwidth=’true’]ロサンゼルスのホテルを探す[/button][button style=’yellow’ url=’https://www.expedia.co.jp/Cheap-Flights-To-Los-Angeles.d178280.Travel-Guide-Flights’ icon=’entypo-flight’ fullwidth=’true’]ロサンゼルスへの航空券を探す[/button][button style=’yellow’ url=’www.expedia.co.jp/Los-Angeles.d178280.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]ロサンゼルス旅行・ツアーを検索[/button]
アメリカに関するその他の記事
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイを満喫できるホテルをご紹介!
GWにおすすめの旅行先をご紹介!それぞれのおすすめのスポットやホテルをご紹介します。詳細はそれぞれのバナーをクリック!
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイのベストシーズンを満喫 夏の始まりを肌で感じはじめるゴールデンウィークのホノルルは、天候が安定している日も多く、一年の中でもベストシーズンと言える時期。そんな季節に満喫できるホットなスポットをグルメ、ショッピング、マリン、アウトドアといった多彩なカテゴリーから厳選して紹介していきます!
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイのベストシーズンを満喫 夏の始まりを肌で感じはじめるゴールデンウィークのホノルルは、天候が安定している日も多く、一年の中でもベストシーズンと言える時期。そんな季節に満喫できるホットなスポットをグルメ、ショッピング、マリン、アウトドアといった多彩なカテゴリーから厳選して紹介していきます!
エクスペディアとHotels.comは、25歳~55歳の男女で、少なくとも2、3年に一度は休暇旅行をする人を対象に「今年の年末年始と冬シーズン(2022年12月から2023年2月)の旅行に関する意識調査」を共同で実施しました。