パンケーキにフローズンヨーグルト!グアムのおいしいスイーツ食べ歩き♪
グアムの多くのホテルが立ち並ぶパレ・サン・ヴィトレス通り。別名ホテル・ロードとも呼ばれ、グアムでもっともにぎやかな場所です。観光客が集まるこの通りには、1日では食べきれないほどスイーツ屋さんがたくさん!そこで、3時間でどれだけグアムのスイーツを食べられるかにチャレンジしてみたいと思います。それでは行ってきま~す。
おいしくてヘルシーなフローズンヨーグルト トゥッティ・フルッティ(TUTTI FRUTTI)
数年ほど前から世界中でブームのフローズンヨーグルトですが、グアムも例外ではなく、フローズンヨーグルトのお店は市内にいくつかあります。ヨーグルトベースのフローズンヨーグルトは、アイスクリームよりもカロリーが低 く、ヘルシーなスイーツなんだとか。おいしくてヘルシー!?なんて優秀なスイーツなんでしょう!これを食べてみない手はありませんね。
というわけで、「トゥッティ・フルッティ(TUTTI FRUTTI)」にお邪魔することにしました。お店はザ ウェスティン リゾート グアムの目の前に建っているパシフィック・プレイス(Pacific Place)の中にあります。 併設されているカフェの一部がトゥッティ・フルッティのスペースで、トッピングとレジが置かれています。
好きなものを好きなだけ♪トゥッティ・フルッティのオーダーの仕方
[one_half][/one_half]
[one_half_last]お店のシステムはとっても簡単。まずはXSからLまで4つのカップから好みのサイズを選びます。
あとはカップに自分の好きな ヨーグルトのフレーバーと、チョコやフルーツなどのトッピングをどんどん入れていくだけ。全体の重さによって値段が決まるので、最後に店員さんに計量してもらいます。
お会計以外はすべてセルフなので、自分の好きなように作れるのが楽しそう♪では、さっそく行ってみましょう![/one_half_last]
[one_half][/one_half]
[one_half_last]店内に入ると、目の前にヨーグルトマシンがずらりと並んでいます。簡単な英語で書かれた説明があるので、初めてでもすぐに流れをつかむことができますよ。
フローズンヨーグルトのフレーバーは、グリーンティーやクッキー&クリーム、キウイなど常時約10種類があってとっても迷います。
今回は、グアム名物のタロイモと大好物のストロベリーをミックスします!フレーバーはいくつミックスしてもOK!店員さんにお願いすればテイスティングもさせてもらえます。[/one_half_last]
[one_half][/one_half]
[one_half_last]レバーを上げると、にょろーんとヨーグルトが出てきます。ソフトクリームを作るときのように、くるくるカップを回しながら入れるのが上手に作るコツ。・・・これがかなり難しい!
入れ終わったのがこちらの写真。不器用すぎる~。まあ味は一緒だしな、と気を取り直して次のコーナーに向かいます。[/one_half_last]
[one_half][/one_half]
[one_half_last]トッピングはクッキーやグラノーラ、チョコ、ナッツなどのドライ系と、フルーツやタピオカなどのウェット系が豊富に用意されています。
タピオカに関しては色違いのものが4種類もありました。何をどれだけのせてもOKなのですが、値段の見当がまったくつかず、ちょっとドキドキ。[/one_half_last]
[one_half][/one_half]
[one_half_last]バナナをのせたら完成~!先ほどの見た目がうそのように、おいしそうに出来上がりました。お会計は10.6ozで$5.46なり。
さっそく外のイートインスペースでいただきます。気になるお味はというと、甘さは控えめでヨーグルトの酸味がとっても上品。トッピングのチョコとの相性が抜群です。これなら、いくらでも食べられちゃいそう!こういうタイプのお店は、まだ日本ではあまり見ないのでなんだか新鮮。ファミリーで来ても、楽しめそうですね。はぁ~ごちそうさまでした。[/one_half_last]
トゥッティ・フルッティ(TUTTI FRUTTI)
住所:1411 Pale San Vitores Road Pacific Place, Tumon, Guam
営業時間:11:30~22:00(日~木)、11:30~23:00(金・土)
日本でもパンケーキが大人気! ホノルルコーヒー(Honolulu Coffee)
さて、通りを南下してお次は繁華街方面へと向かいます。続いて、最近日本でも続々と店舗が増えている「ホノルルコーヒー(Honolulu Coffee)」へ。日本ではかなりの人気で、いつ行ってもにぎわっているイメージがあるのですが、グアムではそれほど混んでおらずすぐに店内に入れました。
少しお腹が空いていたので、パンケーキとスムージーを注文します。やってきたのは、ホイップクリームとフルーツたっぷりのレインボーフルーツ・パンケーキと、バナナ&マンゴーベースのダイアモンド ヘッドスムージー。スムージーのベースをプラス$1でヨーグルトにしてもらえるとのことなので、お願いしてみました。
パンケーキにはたっぷりのホイップクリームがのっています。大きいかなあと思ったのですが、イチゴやキウイなどのいろんなフルーツがアクセントとなって、意外と最後までいけちゃいました。そして、スムージー。ワンサイズしかなかったのですが、これがとっても大きい。日本の倍くらいありそうな大きさです。ヨーグルトベースだからか思ったよりも甘さは控えめでした。ふう、満足満足~!
今回訪れたのはタモン・サンズ・プラザ(Tumon Sands Plaza)内にあるお店。タモン・サンズ・プラザは、グッチやルイ・ヴィトンなどのブランドショップがテナントに入っている、ショッピングセンターです。ホノルルコーヒーはこのショッピングセンターの1階中央に位置しており、買い物の合間に休憩するのにぴったりの場所にあります。
グアムに3店舗あるホノルルコーヒーのうち、パンケーキが食べられるのはこのタモン・サンズ・プラザ店だけだそうです。
ホノルルコーヒー(Honolulu Coffee)
住所:Tumon Sands Plaza, 1082 Pale San Vitores Road, Tumon, Guam
営業時間:10:00~22:00
グアム初のジェラート屋さん ドルチェ・フルッティ・ジェラテリア(Dolce frutti GELATERIA)
さて、まだまだ食べますよ~!お次は「ドルチェ・フルッティ・ジェラテリア(Dolce frutti GELATERIA)」。グアム初のジェラート屋さんで、毎日お店奥のキッチンで作られる新鮮なジェラートが人気のお店です。日本にあるアイスクリーム屋さんと同じように、まずはサイズとカップかコーンかを選びます。
お店には常に約20種類のフレーバーがあります。なかには、ド派手なピンク色のバブルガムなんていうものも!風船ガムだなんてどんなお味なのかしら。気にはなったけど挑戦する勇気はありませんでした…。
いろんなフレーバーがあって迷っていたら、店員さんがにこにこしながら「私はクッキーが一番好きなの」とオススメしてくれました。日本語がほんの少し話せて、笑顔がステキな店員さん。とってもキュートで癒される~。結局、お姉さんオススメのクッキーと1番人気のワイルドベリーズにしました。フレーバーを2種類選べるMサイズのカップで$5.75です。
さあ、さっそくいただいてみましょう。ブルーベリーなど数種類のベリーが使われているワイルドベリーズは、後味がとってもすっきり。クッキーは、バニラのベースにチョコソースがミックスされて、濃厚でなめらかな味わいでした。
暑いなか、外のベンチで食べていたからか、ジェラートはすぐにどろどろに溶けてしまいました。暑い日に外で食べるジェラートは最高なのですが、ゆっくり楽しみたいならクーラーのがんがんにきいた店内の方がオススメです。ただ、体がかなり冷えてしまうので、悩ましいところではありますが・・・。
ドルチェ・フルッティ・ジェラテリア(Dolce frutti GELATERIA)
住所:The Plaza, 1255 Pale San Vitores Road, Tumon Bay, Guam
営業時間:10:00~22:00(日~木)、10:00~23:00(金、土)
フード&ドリンクメニューが充実! ポート・オブ・モカ(Port of Mocha)
さて、そろそろ疲れも出てきたころ。ゆったりとできそうなカフェを発見したので、休憩することにしました。グアム・リーフ・ホテルの向かい側にある「ポート・オブ・モカ(Port of Mocha)」です。こちらのお店には、ありがたいことに日本語のメニューも用意されています。コーヒーやティーなどのほかにフルーツティースムージーや、子どもが喜びそうなバブルガム、コットンキャンディなどのフローズンドリンクもあり、その種類の豊富さにはびっくりです。
おいしそうなマフィンやパニーニなどさまざまなフードメニューもありますが、ずっと食べまくりでさすがにおなかはぱんぱん。今回は軽めにザクロとブルーベリーのスムージー($4.75)をチョイス。ザクロにはダイエット効果があるそうなので、今日食べた分を全部帳消しにしてくれるはず!
スムージーはワインレッドの見た目が鮮やかでキレイ。ブルーベリーの味が強いのですが、ほのかにザクロの苦味のようなものも感じられて、とっても飲みやすい!ザクロとブルーベリーのスムージーなんて日本ではあまり見かけないなと思って注文してみたけれども、おいしかった~。
店内はというと、ゆったりとした座り心地の良いソファが配置されオシャレな雰囲気。wifiが使えるので、ラップトップを持って熱心に作業している方もいました。
[one_half]ポート・オブ・モカ(Port of Mocha)
住所:Pale San Vitores Road, Tumon, Guam
営業時間:7:00~22:00(月~土)、8:00~22:00(日)[/one_half]
[one_half_last][/one_half_last]
いかがでしたか?たった3時間でしたが、パレ・サン・ヴィトレス通り(ホテル・ロード)を少し歩いただけで、こんなにたくさんのスイーツとめぐり合えちゃうんです。グアムにはまだまだ紹介しきれないほど多くのスイーツがあります。グアムを訪れる際には、ぜひお気に入りのスイーツを見つけてみてくださいね!
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Guam-Hotels.d6023599.Travel-Guide-Hotels’ icon=’entypo-home’ fullwidth=’true’]グアムのホテルを探す[/button]
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Cheap-Flights-To-Guam.d6023599.Travel-Guide-Flights’ icon=’entypo-flight’ fullwidth=’true’]グアムへの航空券を探す[/button]
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Guam.d6023599.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]グアムの旅行・ツアーを検索[/button]
アメリカに関するその他の記事
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイを満喫できるホテルをご紹介!
GWにおすすめの旅行先をご紹介!それぞれのおすすめのスポットやホテルをご紹介します。詳細はそれぞれのバナーをクリック!
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイのベストシーズンを満喫 夏の始まりを肌で感じはじめるゴールデンウィークのホノルルは、天候が安定している日も多く、一年の中でもベストシーズンと言える時期。そんな季節に満喫できるホットなスポットをグルメ、ショッピング、マリン、アウトドアといった多彩なカテゴリーから厳選して紹介していきます!
定番の海遊びから人気のレストランまで、ハワイのベストシーズンを満喫 夏の始まりを肌で感じはじめるゴールデンウィークのホノルルは、天候が安定している日も多く、一年の中でもベストシーズンと言える時期。そんな季節に満喫できるホットなスポットをグルメ、ショッピング、マリン、アウトドアといった多彩なカテゴリーから厳選して紹介していきます!
エクスペディアとHotels.comは、25歳~55歳の男女で、少なくとも2、3年に一度は休暇旅行をする人を対象に「今年の年末年始と冬シーズン(2022年12月から2023年2月)の旅行に関する意識調査」を共同で実施しました。