シドニーリピーターにおすすめの街!コールドプレイのMVで見るニュータウン
シドニーの中心から車で10分。ニュータウン(Newtown)は「quirky(変わっている、奇妙な)」という言葉が褒め言葉になるボヘミアンな街です。最近では、イギリスのロックバンド、コールドプレイがミュージックビデオを撮影して話題となりました。そのロケ地を中心に、国籍や文化、どんなライフスタイルにも囚われない自由人が集まる、この街の魅力をご紹介します。
「A Sky Full Of Stars」ロケ地案内
コールドプレイのミュージックビデオ「A Sky Full Of Stars」は、ニュータウンのメインストリート、キングストリート(King St)で撮影されています。ビデオの中でメンバーは、メアリーストリート(Mary St)と、オーストラリアストリート(Australia St)の間を歩いています(Googleマップ)。ロケ地を探すには、ビデオの中盤に登場する「I have a dream」と描かれた壁が目印となるはずです。この周辺が、ニュータウンの中心地となります。ミュージックビデオからは、街の雰囲気がとてもよく分かります。
ニュータウンを舞台にした、もう一つのMV
コールドプレイのミュージックビデオが、世界に向けて公開された時、シドニーっ子の間には、驚きの声も上がりました。地元ニュータウン出身のバンド、スティッキーフィンガーズ(Sticky Fingers)が昨年発表したミュージックビデオと、コンセプトがよく似ていたのです。
スティッキーフィンガーズの「AUSTRALIA STREET」という曲のミュージックビデオでは、キングストリートをコールドプレイとは逆方向に歩いています(Googleマップ)。ビデオを旅のヒントとするなら、見どころは、バンドのメンバーを含め、何と言ってもビデオの出演者でしょう。ニュータウンにいそうな人達の雰囲気がよく出ています。
道路を走る水牛にも驚かない
ここで、ニュータウンらしいエピソードをひとつご紹介します。今年3月、CM撮影の現場を逃げ出した2頭の水牛がキングストリートを迷走するというハプニングが起こり、日本でもニュースになりました。地元新聞が、目撃者の学生にインタビューをしたところ「ちょっと奇妙でしたが、ここはニュータウンですから珍しいことだとは思いませんでした」と答えました。この回答は、シドニーの人達が抱くニュータウンのイメージを代弁する言葉として、水牛のニュースが話題となっている間、何度も取り上げられることとなったのです。
ニュータウンを歩く
この街では、観光客の姿を見かけることはあまりありません。観光というよりは、シドニーの暮らしを体験してみる。そんな気持ちでお出かけください。
チープイート天国
駅前からシドニー大学方面へ向かうニュータウン中心街(MVロケ地周辺)には、アフリカ、ギリシャ、メキシコ、レバノン、タイ、ベトナム、日本、中国、イタリア……ありとあらゆる国の料理がそろっています。学生が多い街なので安さとボリュームも魅力。せっかくニュータウンを訪れるなら、食事も予定に入れるべきです。一息つけるカフェやパブも、選ぶのが難しいほど並んでいます。
ショッピング
中心街には、セレクトショップや、雑貨店などが点在しています。もっとディープにニュータウンを楽しみたい方は、駅の南側まで足を伸ばしましょう。レトロな家具や不思議な物を売っているNewtown Old Wares ( 439 King St)、40’s 50’s風のドレスやワンピースが可愛いRetro Spec’d (451 king St) 、最近注目の古着店Collective Ensemble(コレクティブアンサンブル 500 King St)など、個性的な店が並んでいます。また、ニュータウンの女子が持っているのをよく見かける、皮の手作りハンドバッグの店LEO MONK( レオ モンク417 King St)も駅の南側です。
大学は憩いの場
ショッピングにあまり興味がない方は、オーストラリア最古の名門大学、シドニー大学を訪れてはいかがでしょうか? Nicholson Museum(ニコルソン博物館)、University Art Gallery(大学アートギャラリー)、Macleay Museum(マクレイ博物館)など、小規模ながら一般の人も無料で見学できます。そして、緑豊かなキャンパスには、カフェやバー、寄宿舎生活気分が味わえる宿泊施設(Hotel Space Newtown)までそろっています。
電柱は張り紙だらけ、壁という壁はグラフィティーで埋め尽くされるニュータウンは、お世辞にも美しく整った街ではありません。しかし、その混沌が多くの人を魅了しています。歩きながらこの街が醸し出す雰囲気に触れ、ぜひニュータウンの「quirky」な魅力を発見してください。
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Sydney-Hotels.d178312.Travel-Guide-Hotels’ icon=’entypo-home’ fullwidth=’true’]シドニーのホテルを探す[/button]
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Cheap-Flights-To-Sydney.d178312.Travel-Guide-Flights’ icon=’entypo-flight’ fullwidth=’true’]シドニーへの航空券を探す[/button]
[button style=’blue’ url=’https://www.expedia.co.jp/Sydney.d178312.Travel’ icon=’entypo-info-circled’ fullwidth=’true’]シドニーの旅行・ツアーを検索[/button]
Photos by Newtown grafitti
オーストラリアに関するその他の記事
世界の大手総合旅行ブランドの一つであるエクスペディアは、今年の冬の旅行検索データに基づき、オーストラリアの人気都市ランキングを発表します。エクスペディアでは、寒くなるこれからの季節に、季節が真逆となる南半球で今注目の「オーストラリア旅行」をおすすめします。
手付かずの大自然が自慢のオーストラリア・ケアンズ。熱帯雨林の森にグレートバリアリーフといった世界遺産をはじめ観光スポットが目白押し。治安が良く気候も温暖でカップルにもファミリーにも人気があります。そんなケアンズのお土産ってどんなものがあるのでしょう。ここでは手軽に買えて喜ばれる、おすすめのお土産をご紹介します。
ゴールドコーストといえば、オーストラリアはもちろん世界でも屈指のビーチリゾート。白い砂浜が続くサーファーズパラダイスが有名です。でも、ゴールドコーストの魅力はそれだけにあらず! グルメやショッピングも充実した、街遊びも楽しめる観光地なんです。さらに郊外にも見どころが点在。特にゴールドコーストから車で40分の場所にあるワイナリーは、世界的にも注目されています。ビーチもグルメも楽しめる話題のリゾートへ。
オーストラリアでも人気のケアンズから車で北へ約1時間のところにあるポートダグラスは、世界のセレブからも愛される海沿いの小さなリゾートタウン。ここには美しいビーチにゴルフコース、高級ホテルが集まっています。街の中心部はコンパクトで散策にちょうどいいサイズ。おしゃれなショップやレストランが軒を並べ、のんびり散策しながらショッピング&リゾート気分が味わえます。ケアンズとはまた違った雰囲気を漂わせる素敵な街、ポートダグラスを紹介します。
オーストラリアでも人気の観光地のひとつ、ケアンズ。そぞろ歩きが楽しいコンパクトなダウンタウン。その目の前には、世界最大のサンゴ礁「グレートバリアリーフ」が広がり、ちょっと内陸に足を延ばせば、世界的にも希少な動植物が生息する原始の熱帯雨林地帯。憧れのコアラ抱っこだってできちゃう楽しいアクティビティも満載!金曜日の夜便で日本を出発、現地3泊でケアンズを遊び尽くすモデルプランをご紹介します。