エクスペディア、「世界ベストホテルランキング」を発表 世界から評価される日本のホテル。初めて2施設が同時にTOP10入り!
世界最大のオンライン総合旅行会社エクスペディアの日本語サイト、エクスペディア・ジャパン(www.expedia.co.jp)は、エクスペディアで取扱っている世界3万都市のホテルの中でも特にお客様からの評価の高いホテルをランキングにした、「2015年世界ベストホテルランキング」を発表しました。
発表!2015年世界ベストホテルランキング。日本から初の2施設同時にTOP10入り!
毎年、世界最大のオンライン旅行会社・エクスペディアがグローバルで発表している「世界のベストホテルランキング」。2015年のランキングにて、初めて、日本のホテルが2施設同時にトップ10入りするという快挙を達成しました。
これまでの最高ランクは2011年の「ホテルモントレ京都」の5位入賞でした。その後、2013年に「小田急ホテルセンチュリーサザンタワー」が31位、2014年に「インターコンチネンタル大阪」が14位というのが日本の最高ランクでしたが、高まる日本への旅行人気も相まって、今年は初めて日本のホテルが2施設同時にトップ10入りしました。
しかも、選ばれた2つのホテルは、高級チェーンでもなく、東京のホテルでもなく、北海道のビジネスホテルと沖縄のニューオープンホテルという、例年にはない結果となりました。
予想外!?5位に北海道のビジネスホテル、9位に沖縄のニューオープンホテルがランクイン!
今回の気になるポイント!
①高級ホテルチェーンではなく、日本最高位はビジネスホテル
世界的な高級チェーンを上回って5位に入賞したのは日本のビジネスホテル。低価格ながら、豪華な朝食バイキングに広い部屋、そして温泉もついているという、コストパフォーマンスの高さが高評価となりました。
②東京ではなく地方のホテルがランクイン
東京ではなく、今回ランクインしたのは札幌や沖縄といった地方のホテル。日本人気が高まるなか、中心部以外の地域の人気も年々高まっていることが、今回の結果に繋がりました。
③日本の大浴場は世界でも人気!
トップ10入りした2つのホテルに共通しているのは大浴場。海外旅行客からも日本の大浴場は大人気です。
————————————————————–
世界ベストホテルランキングとは?
世界最大のオンライン総合旅行会社であるエクスペディアが、毎年グローバルで実施しているホテルランキング。世界3万都市のホテルを対象に、200万人以上のユーザー評価を元に決定。コストパフォーマンスの高さやアメニティの質、顧客対応の良さ等が加味されています。
————————————————————–
TOP100に日本から8ホテルがランクイン。うち7つは東京ではなく “地方都市”のホテル!
TOP100には、日本から8ホテルがランクインしました。そのところ、東京以外の地方都市のホテルが高い評価を集めていることがわかりました。
エクスペディアが2014年一年間の予約状況を元に集計した、「2014年 海外旅行 人気の都市ランキング」でも韓国や香港を始め、各国が大阪や沖縄、京都など、東京以外の都市にも注目していることが伺えます。これは首都の東京には既に訪れたことがある観光客が、日本へのリピーターとして第2、第3の都市への旅行も楽しんでいる流れの一貫と言えます。アジアと日本の地方都市を結ぶLCCも次々に増便されており、今後も地方都市人気は伸びていくでしょう。
■上位にランクインした日本のホテルTOP3を紹介!
世界ランキング5位 【ドーミーイン札幌ANNEX】
https://www.expedia.co.jp/Sapporo-Hotels-Dormy-Inn-Sapporo-Annex.h2539880.Hotel-Information
海外のお客様に人気が高い理由としては、海外の人にも喜ばれるお土産屋さんが並ぶ狸小路内にあり、大通・ススキノエリアまで徒歩5分という“札幌観光に適したロケーション”、盛り放題のいくら・えび等の海の幸で自分のお好みの海鮮丼が作れる“北海道らしい朝食”があげられます。また、露天風呂付の男女別大浴場や夜に毎日無料で提供される「夜鳴きそば」(醤油ラーメン)のサービスが楽しめる点も魅力の一つです。
世界ランキング9位 【沖縄ホテルオリオンモトブリゾート&スパ】
https://www.expedia.co.jp/Okinawa-Hotels-Hotel-Orion-Motobu-Resort-Spa.h7482496.Hotel-Information
2014年7月にオープンしたばかりでありながら、スピード受賞。沖縄でも人気の本部(もとぶ)エリアで、美ら海水族館のすぐ隣に位置します。また、沖縄には珍しく温泉を備えており、約2億年前の地層から湧き出る貴重なお湯で遊び疲れた体を癒すことができます。中でも特に評価が高いのは、広々としたお部屋とベッド、バルコニーです。透き通ったエメラルドビーチ、そして遠くに伊江島(いえじま)を眺めることができます。
世界ランキング33位 【陶泉 御所坊】
https://www.expedia.co.jp/Kobe-Hotels-Tocen-Goshoboh.h1733352.Hotel-Information
日本書紀に登場する有馬温泉で、最も古い歴史を持つ宿です。源泉の温度を加熱・加水する事なく、そのまま提供できるシステムを構築しており、世界的に稀有な温泉そのままを味わうことができる他、往年の谷崎潤一郎、吉川英治各氏が愛した清渓滝川のせせらぎを聞きながら、野趣溢れる山家料理を楽しむことができます。
【参考】世界1位入賞の、バミューダ諸島に位置する「ロイヤルパームズ」とは?
1位には、バミューダ諸島に位置するロイヤルパームズがランクインしました。バミューダ諸島はカリブ海の最も北に位置する島であり、ベストシーズンの5月~10月には欧米やカナダからの観光客であふれます。また、カリブ海と言えば「白い砂浜のビーチ」ですが、バミューダのビーチは世界でも珍しく、砂がピンク色をしていることでも有名です。
広々としたクラシックな内装の19世紀築のマナーハウスを利用したサンゴ色のホテルで、中には地中海料理とバミューダ料理を提供するレストランのほか、屋外プールやバーが入っており、滞在者がゆっくりとくつろげる空間となっています。有名なカムデンビーチやエルボービーチから車で10分以内、近隣ゴルフクラブから5kmと、立地も人気の一つであると言えます。
プレスリリースに関するその他の記事
エクスペディアは、2025年4月15日(火)より、ハワイ州観光局 日本支局とコラボレーションし、「ハワイ旅行超応援キャンペーン」を実施します。2026年1月31日(土)まで、ハワイの40以上の対象ホテルで使える航空券+ホテルのセット割をご用意しています。また、Visa カードご利用でハワイの対象ホテルの宿泊が14%オフ、または航空券+ホテルの対象パッケージが30,000円オフになる限定クーポンをご利用いただけます。
エクスペディアは、ソウル特別市の協力のもと、エクスペディアでソウル市内のホテル、または航空券+ソウル市内のホテルを同時予約した先着250組500名様に、ソウル特別市主催の「ソウルスプリングフェスタWONDER SHOW」の無料チケットを提供します。
エクスペディアは、3月12日に発表した「2025年ゴールデンウィークの人気海外旅行先ランキング」に続き、検索データから見た「2025年ゴールデンウィーク の『穴場』海外旅行先ランキング」、および「海外旅行のホテル選びの人気フィルター」を発表します。
エクスペディアは、検索データから見た「2025年ゴールデンウィーク の人気海外旅行先ランキング」、「2025年ゴールデンウィークの海外旅行先 人気上昇ランキング」、そしてゴールデンウィーク期間中の混雑予想日を発表します。
世界の大手総合旅行ブランドの一つであるエクスペディアは、2月25日(火)より、国内・海外の様々な地域の対象ホテルが会員価格で25%以上オフになる「ゴールデンウィークと春旅セール」を実施します。