ポルトガル

旅行ガイド
アヴェイロ どの含み 湾岸あるいはハーバー
ヴァスコ ダ ガマの故郷、ポート ワインの産地、お茶の栽培地。歴史ある街並みや大西洋に浮かぶ島々に惹かれ、多くの人がイベリア半島のこの国を訪れます。

ポルトガルは、植民地時代に隆盛を極めた国。ヨーロッパからインドへの航海を初めて成功させた船が出航したのも、この地。ポルトガル人は、南米の多くの地域にも勢力を広げました。植民地時代を終えた現代も、街には当時の栄華をしのばせる跡が色濃く残っています。名高い港街や、大西洋に浮かぶ絵のように美しい島々を訪れて、ゆっくりと過ごしましょう。

首都リスボンは、植民地帝国だった華やかな時代の雰囲気を伝える都市。港湾地区ベレンは、数百年前に航海者ヴァスコ ダ ガマが旅立った地。ヴァスコ ダ ガマの遺体は、16 世紀に建設が始まったジェロニモス修道院 (モステイロ ドス ジェロニモス) に安置されています。アウグスタ通りには銅像も。リスボンには、ポルトガルが他国に支配されていた当時の跡も残っています。高台に立つ 6 世紀の要塞、サン ジョルジェ城は、ローマ帝国、西ゴート族、ムーア人の支配を受けてきました。

輸入で栄えたリスボンに対し、ポルトは輸出によって成長した都市。特産品として知られる甘口のデザート ワイン、ポート ワインは、世界中で人気の高い輸出品です。街を囲む地域はワインの産地。カーブを描くドウロ川のほとり、丘の中腹にはブドウの段々畑が広がります。丘に建つ色鮮やかな家々と、点在するバロック様式やモダン様式の建築物が、ポルトの街並みを形作っています。

イベリア半島を遠く離れた大西洋の火山島、アゾレス諸島を訪れると、多くの人がヨーロッパのイメージとは異なる絶景に驚くはず。9 つの火山島では、最高のアウトドア アクティビティを体験できます。諸島を見下ろすピコ山は、ポルトガルの最高峰。山頂からアゾレスの島々を望む雄大な眺めは圧巻です。アゾレス諸島最大のサン ミゲル島には、火山性の温泉や火山湖、ヨーロッパでは珍しい茶畑などがあります。

ポルトガルへ行くには、リスボン郊外の国際空港か、サン ミゲル島のポンタ デルガーダ近くにある国際空港を利用するのが一般的。自然のパワーを感じる火山地帯に、帝国時代の栄華をしのばせる街並みが、訪れる人を惹きつけます。

ポルトガル